1241429 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どじょう家族の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年04月25日
XML
カテゴリ:山野草

今日は一日雨でしたね皆さんも鳥見も中止でしょうし
せっかくの休みなのに残念ですね
午後からすこし雨も止んだのでダリアを植えました
皇帝ダリアです
mogurax000 さんからいただきました
mogurax000さんのブログではじめて皇帝ダリアを知り
大きくなるのにビックリΣ( ゚ー゚*;))です

IMG_9853皇帝ダリア
IMG_9853皇帝ダリア posted by (C)どじょう家族

早速植えてみましたこんな感じです
後大きくなるに従い添え木を立てなければ成りません
どんなに伸びるのか楽しみですね( ^▽^)
IMG_9859皇帝ダリア
IMG_9859皇帝ダリア posted by (C)どじょう家族

庭のあちこちで小さな花芽が出てきています
カメラで探してみました( ^▽^)
これはオオフサモと言う名の水草です
長いこと名前が解らず調べてやっと解りました
柔らかくとても綺麗な藻ですよ
IMG_9865オオフサモ
IMG_9865オオフサモ posted by (C)どじょう家族

藻のある壷はこんな感じですここにも沢山のメダカが居ますよ~
IMG_9868オオフサモ
IMG_9868オオフサモ posted by (C)どじょう家族

この葉はウラシマソウのようです
いつの間にか消えていた山野草ですがこんなところから・・
IMG_9863ウラシマソウ
IMG_9863ウラシマソウ posted by (C)どじょう家族

ムサシアブミは今年も顔を出してくれました( ^▽^)
IMG_9972ムサシアブミ
IMG_9972ムサシアブミ posted by (C)どじょう家族

こちらはアップルミント触ると良い香りがします( ^▽^)
IMG_9888アップルミント
IMG_9888アップルミント posted by (C)どじょう家族

スイトピーももう少しで花が見れそうです
IMG_9893スイトピー
IMG_9893スイトピー posted by (C)どじょう家族

スイトピーの葉に水滴がこれも撮ってみました( ^▽^)
IMG_9908水滴
IMG_9908水滴 posted by (C)どじょう家族

シランも赤い花芽が見えてきました
IMG_9962紫蘭
IMG_9962紫蘭 posted by (C)どじょう家族

ゼラニウムこれは良く花を咲かせます
IMG_9968ゼラニウム
IMG_9968ゼラニウム posted by (C)どじょう家族

そして梅の実( ^▽^)沢山成ってます
IMG_9918我が家の梅の実
IMG_9918我が家の梅の実 posted by (C)どじょう家族

奥にも見えます一杯です( ^▽^)
IMG_9920実が一杯
IMG_9920実が一杯 posted by (C)どじょう家族

今年も美味しい梅酒が造れそうです( ^▽^)
IMG_9976梅の実が一杯
IMG_9976梅の実が一杯 posted by (C)どじょう家族






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月25日 21時06分17秒
コメント(10) | コメントを書く
[山野草] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


今日はだめでしたね^^   明日はケロリ^^ さん
今日は夕方まで雨でケロリも鳥見は
あきらめました^^横殴りの雨では
車鳥見をしても窓の内側がびしょびしょに
成るしね^^どじょうさんと頃は色々な
草花が咲いてるのですね^^門をくぐったら
玄関まで10分はかかる大豪邸ちがいますか^^
ウナギだけでなくメダカもたくさん飼ってる
のですね^^ウナギさん元気ですか^^
笑い顔なかなか難しそうですね^^練習に
メダカの笑い顔にも挑戦してみましょう^^ (2009年04月25日 21時26分32秒)

こんばんは   mogurax000 さん
アハハッ、家の庭と同じでいろいろなものがありますね。
オオフサモは今は無き婆ちゃんの火鉢に植えてあります。
もちろん、ボウフラ除けでめだかも入れてあります。
ウラシマソウはあちこちに出ています・・・
(2009年04月25日 22時11分23秒)

Re:今日はだめでしたね^^(04/25)   どじょう家族 さん
明日はケロリ^^さん
>今日は夕方まで雨でケロリも鳥見は
>あきらめました^^横殴りの雨では
>車鳥見をしても窓の内側がびしょびしょに
>成るしね^^どじょうさんと頃は色々な
>草花が咲いてるのですね^^門をくぐったら
>玄関まで10分はかかる大豪邸ちがいますか^^
>ウナギだけでなくメダカもたくさん飼ってる
>のですね^^ウナギさん元気ですか^^
>笑い顔なかなか難しそうですね^^練習に
>メダカの笑い顔にも挑戦してみましょう^^
-----
ウナギは無茶苦茶元気です人口餌ばかりでは可哀想だと思い生餌(ミミズ)を畑で捕って来てあげるのですが食欲旺盛で追いつきません一度に10匹くらい食べてまだ足りないのか人口餌も要求します(´(・)`)
メダカの笑い顔って面白そう( ^▽^)でもかなり高級なレンズがいりますレンズ欲しくなりそうなこと言わないで下さいよ( ^▽^) (2009年04月25日 23時20分17秒)

Re:こんばんは(04/25)   どじょう家族 さん
mogurax000さん
>アハハッ、家の庭と同じでいろいろなものがありますね。
>オオフサモは今は無き婆ちゃんの火鉢に植えてあります。
>もちろん、ボウフラ除けでめだかも入れてあります。
>ウラシマソウはあちこちに出ています・・・
-----
オオフサモは10年ほど前に貰ったものですがどんどん増えます金魚やメダカの産卵場所にもっとも適しています今じゃ貴重な藻です、なぜか近くのお店で売ってないのです、山野草他にもムロウテンナンショウなどいろいろあったのですが減る一方です(´(・)`) (2009年04月25日 23時24分12秒)

Re:皇帝ダリア(04/25)   happy-gai さん
庭にも沢山の小鳥が来そうですね。
すばらしいです。 (2009年04月26日 08時52分32秒)

Re:皇帝ダリア(04/25)   yamarindos さん
植物園のようなお庭ですね。
メダカの学校もあるなんて、すごい。
我が家は、まだまだ鉢を外に出せないです。連休過ぎてからですね。
今日は、雪です。
(2009年04月26日 09時08分22秒)

私も週末のお出かけ中止です。   大和はまほろば さん
皇帝ダリアは将に「ダリアの皇帝」ですね。11-12月の冬場に大きな花が咲くので楽しみですね。
鳥見は低気圧が襲来して残念ですね。私も週末のお出かけ中止です。 (2009年04月26日 10時00分10秒)

Re[1]:皇帝ダリア(04/25)   どじょう家族 さん
happy-gaiさん
>庭にも沢山の小鳥が来そうですね。
>すばらしいです。
-----
赤い実はすぐに食べられてしまいます(´(・)`) (2009年04月26日 17時58分55秒)

Re[1]:皇帝ダリア(04/25)   どじょう家族 さん
yamarindosさん
>植物園のようなお庭ですね。
>メダカの学校もあるなんて、すごい。
>我が家は、まだまだ鉢を外に出せないです。連休過ぎてからですね。
>今日は、雪です。
-----
雪ですか
こちらも今日はとても寒く冬に逆戻りしたような気温です冷たい雨が一日降っていました(´(・)`)
鳥見も中止でした。
(2009年04月26日 18時00分36秒)

Re:私も週末のお出かけ中止です。(04/25)   どじょう家族 さん
大和はまほろばさん
>皇帝ダリアは将に「ダリアの皇帝」ですね。11-12月の冬場に大きな花が咲くので楽しみですね。
>鳥見は低気圧が襲来して残念ですね。私も週末のお出かけ中止です。
-----
はじめての皇帝ダリアの花が見れるか楽しみです
今日は冷たい雨でしたねジャンパー出して又着ていますこれも異常気象ですね連休前のこの寒さは・・ (2009年04月26日 18時03分28秒)


© Rakuten Group, Inc.