263092 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おいしいDMごはんを食べよう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 20, 2006
XML
カテゴリ:糖尿病や体のこと
H16年12月1日に私は左卵巣核出術をしました。

けどあっという間に再発してその3ヵ月後のH17年3月1日再手術。
今度は左卵巣の全摘と右の一部核出をしています。

今日は2回目の手術から1年以上たってはじめての検診でしたスマイル


先月から生理前の腰痛に加え、生理が1週間ほど遅れたこと。

体重・体脂肪が増加していたこと。便秘なこと。

いろいろ気になることがあったので今日はちょっと緊張して病院にいきました。


お腹にエコーを当てる瞬間はどきどき・・・どきどきハート

先生:「ん~これが子宮でしょ・・・あれ?
    子宮後屈って言われてたっけ??」

私:「えっ?言われたことないです。
   (なんじゃろ、その子宮後屈って・・・)」

先生:「こうやって反対に子宮が反ってるでしょ。
    たまにこういう人もいるし、なんともないよ。
    生理の時腰痛くなかった?」

結局、卵巣の方は特に問題なしでした。よかったー泣き笑い
ただ子宮後屈って言うのが気になったので調べてみました星

ここのページに割と詳しく書いてあるんですが、
やっぱり特に問題はないみたい。

子宮内膜症による子宮後屈の場合は程度に応じて治療が必要みたいだけど
後屈自体は病気でもなんでもないらしいね。

あと子宮の向きが反対だから経血の流れをスムーズにするのに
うつ伏せがオススメらしいです。

やってみよきらきら

今回は大丈夫だったことはもちろんだけど、
気になる症状が思い過ごしではなかったことがよかった。
(実際はなんともないのに変に神経質になるのもなんか嫌だからね。)

あ!でも体重は普通に太っただけやん・・・(ショック雫
がんばって体重の現状維持・体脂肪ダウン目指さなくっちゃねうっしっし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 20, 2006 11:11:02 PM
コメント(0) | コメントを書く
[糖尿病や体のこと] カテゴリの最新記事


PR

Profile

かわちぃ〜

かわちぃ〜

Freepage List

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.