954300 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

~旅とアート~

~旅とアート~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

Kaycom

Kaycom

お気に入りブログ

『だんごむしの社交… まるむし0811さん
終末医療・見えない… ヘルパ父ちゃんさん
いつもしあわせ ぽてにゃさん
こちらブータン気象… IT-Oji3さん
2013年08月12日
XML
カテゴリ:おすすめ小説
74歳の精神科医が39年の時を経てカラコルムへ鎮魂の旅に出る。

鎮魂のカラコルム(石川 信義)




私がパキスタンのフンザに行ったときとほぼ同じルートで、カリマバードで泊まったホテル(フンザエンバシー)も同じ。
本を読みながら私ももう一度そこへ行った気分になりました。

カラコルムハイウェイの険しい道をひたすら突き進み、やっとたどりつく秘境の地フンザ
そこには、真っ白な雪山に囲まれた風の谷があります。



著者はさらにそこから進み、39年前に滑落して亡くなった登山仲間が眠っているキンヤンキッシュまで向かいます。
標高も高く厳しい環境の中なんとかたどり着き、やっと39年越しの思いを遂げることができました。

つづきを読む » (新ブログへ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月12日 19時21分41秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:鎮魂のカラコルム(石川 信義)(08/12)   夢咲案内人 2008 さん
今晩は♪~θ(^O^)θ~♪
カラコルムの奥はチベット、ヒマラヤですよね。
別世界のようですね。 (2013年08月12日 20時59分56秒)

Re[1]:鎮魂のカラコルム(石川 信義)(08/12)   Kaycom さん
夢咲案内人 2008さん
本当に感動しました。また行きたい場所のひとつです^^

>今晩は♪~θ(^O^)θ~♪
>カラコルムの奥はチベット、ヒマラヤですよね。
>別世界のようですね。
-----
(2013年08月13日 19時32分48秒)


© Rakuten Group, Inc.