029024 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夏夜のアロマブログ

夏夜のアロマブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かよ74

かよ74

Calendar

Favorite Blog

あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん
蓼科発オーガニック… arigatosayuさん
美ログサークル 美ログサークルさん
プライベートサロン … yasmineヒロコさん
仮名日記*霜月* springfield80さん

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2007.12.17
XML
カテゴリ:ABCクッキング
久々ABCで料理の授業を受けましたスマイル

今回はCメニューの「ローストチキン」

後は、ミネストローネ・チーズバケット・いちごのティラミスです!

クリスマスきらきらのメニューですねうっしっし

骨の付いたモモ肉を使ってのローストチキン、まずは下処理

皮と身の間の辺りに少し黄色がかった脂があるので

それを丁寧に取り除く作業からです

ここが鳥の臭さを出すところなのでしっかり取ったほうがいいそうです

皮をめくり身との間ににんにくとローズマリーの葉を入れて

形を整えてまずはプライパンで焼き、焦げ目が付いたらオーブンへダッシュ

ミネストローネはにんにくと野菜を炒めてトマトのソースを入れ灰汁をとり

コンソメ・塩・コショウで味を調えて出来上がり!

煮込む時、お鍋のフタを閉めない方が旨みが出て美味しくなるんだってウィンク

いちごのティラミスは角切りにしたいちごとマスカルポーネに

グラニュー糖とマルサラ酒を加えて混ぜ合わせて

市販のスポンジ・いちご・マスカルポーネ・ココアと層になるように

盛り付け出来上がり!

チキンは焼きあがったら、染み出た肉汁をワインと煮詰めて

塩・コショウで味を調えて、グレイビーソースができ

チキンの上から掛けて出来上がり!

ローストチキン
↑完成はこんな感じですちょき

結構、キチンがボリュームあって、食事食べられる?

心配だったんだけど、あっさりしているので以外に全部いけましたうっしっし

この日の先生は野菜のソムリエさんでもあるので

にんじんの美味しい見分け方を教えてもらいました。

葉の出ている方からにんじんを見て葉の根元の丸いところが小さい方が

美味しいとの事、今度スーパーに行ったら是非確認してみて下さいネバイバイ

今年のクリスマス用のチキンを食べてしまったかなって思うくら

お腹いっぱいで、帰宅しました。



手書きハート








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.17 18:01:18
コメント(4) | コメントを書く
[ABCクッキング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.