624381 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

2006年07月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
(短歌)雨上がり鉦の音色も清らかに二階囃子は路地に響くや

二階囃子が聞こえる路地

京都では祇園祭で町も賑わう七月です。(今は、少しお休み中やけど^^;)京都の友達が参加してはる、ご縁でお知り合いになった「大舩鉾」さんの、二階囃子を聞かせてもらう為に、夜は新町通綾小路上がる、矢尾定さんにお邪魔させてもらいました。写団の先輩もカメラを持って大阪での撮影会を終えてから駆けつけはったんが、既に最期のお囃子の頃となってしまいましたが(汗)色んなアングルから狙ってストロボをたきながら、本格的な写真を撮ってはりました。ええのんが撮れたら来年の写真展に使えたらなぁ~と云うてはったんで、出来上がりが楽しみです。お邪魔させてもらった、大舩鉾の囃子方の方々、日曜日は、ほんまにありがとう御座いましたm(__)m

祇園会の頃となります~~~(^_^)v

私のカメラにも内臓フラッシュが付いてるんで、先輩の後ろから(謎)こそっと[【◎】]_・。)撮るには撮ったけど、多分・・・携帯で撮ったこの画像が精一杯かもしれません(涙)写真の方は、先輩のお写真を楽しみにしてます(^^♪もうすぐ、ソコまで来てる祇園祭の本番に向けて、熱の入った二階囃子の音色に、京都の夏が始まったなぁ~と実感しながら、先輩と阪急電車に乗って帰宅しましたん。日曜日は結局一日中京都に居て、大阪まで帰るんが面倒になったほどでした。京都に別宅欲しい(笑)祇園祭の風情を楽しむ為に、もう一回ぐらい京都に行くかも知れませんが・・・それもお仕事上手に片付けられたらの話かな?^^;「大舩鉾」さんのページでは、祇園祭や囃子のコトも色々と書いてはるんで、興味のある方はどうぞ覗いて見て下さいマセ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月04日 02時02分14秒



© Rakuten Group, Inc.