178626 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

高原風音

高原風音

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

September 30, 2007
XML
カテゴリ:自作品なこと
あ…。
10月になったらあちこちハロウィン仕様にしようv
(ダジャレではありません)
…と思っていたのに。
すみません、実はすっかり忘れていた次第です。
そうですよね~、明日からもう10月ですか……。
無意味に日々を過ごしているうちに、秋の気配も少しずつ感じられるようになって参りました。
センチメンタルな気持ちも秋のせいにして、前に進んでいかなければ。
うん。


ぼんやりとらくがき。
コンピュータでは時々意味もなくこんなことをしています。
アナログでらくがきするときは大抵落ち込んでいるときなのですが、
コンピュータに関してはそういうわけではなさそうです。
らくがき…。特に何が言いたいわけでもなく…。
だからコンセプトが見えません(笑)。
なんなんだろう……。

ただひとつ言えることがあるとすれば…。
画用紙いっぱいにクレヨンでカラフルに色を塗り。
それを黒いクレヨンで塗りつぶし。
竹串などでカリカリ削って下の色を出す…。
という塗り方を幼稚園の頃などにやりませんでしたか。
アレみたいにしたくなったようです。

ただ、ブラックバックで薄い色を主線にすると、よけいにごちゃごちゃして見えてしまうんですけどね。
アップするときはホワイトバックに黒い線のバージョンものせた方が良さそうです。
この辺り、「ザ・適当」な自分の性格が出てますね。
創作には向かない性格だと思います(笑)。

さて。
本腰入れてハロウィンモードに入らなければ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 30, 2007 10:49:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
[自作品なこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.