178543 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

高原風音

高原風音

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

February 22, 2008
XML
テレ朝平日午後11時15分からの枠の話をします。
あ、ABCでは枠1つ挟んでその後放送している枠です。
この枠のヌルい感じが大好きです。
一応深夜番組ですが、まだかろうじて一般人が起きているという微妙な時間帯に繰り広げられるグダグダダラダラな雰囲気がたまりません。
この枠、4月改編で動きがあるそうで……。

……。
『くりぃむナントカ』が水曜19時って!!
何事ですか!?
あれはゴールデンに持って行く番組なんですか!?
19時台にやる企画なんですか!?
ゴールデンになると、「出演者豪華にしなきゃ」とか、「お子様も見るから」とか、それで微妙なマイナーチェンジをせざるを得なくなってくるじゃないですか…。
それにっ。
なによりっ。
19時に帰宅って、そんなノー残業ですんなり毎週帰れる訳が無いじゃないですか~!!
ちょっと残業しても、帰宅してご飯を食べてお風呂に入って一息ついて、ふーやれやれ、とコンピュータをつけながらダラダラ見て、あっはっはこの企画面白いな~…って気を抜いて見てこその番組じゃないんですか……(涙)!
ゴールデンに進出して残っているのは、企画をゴールデン向けにした(でも子供に見せたくない番組いつも1位になっている←実はここに数字のマジックがあるのですが今日は触れません)ロンハーに、趣旨を変えて1つの企画をメインに押し出したQさま!…。
マシューもネオバラ枠の時は面白かったのに…。
ネオバラ枠は、ゴールデン進出前段階でお試し期間にするのではなくて、その時間帯に見るからこそ面白いヌルい番組をやって欲しいと思うのです。
ネオバラはネオバラのままで!!

そういえば、ネオバラからゴールデンに行った番組のMCは、番組が終わるともう一度ネオバラからやり直すんですか?
愛エプが終わって、今度はリーダー、ネオバラ2枠で新番組になるそうですね。
銭金が終わって水曜ネオバラにネプチューンMCで『珍百景』がスタートしましたし…。
あ、でも、『珍百景』も結構面白いですね。
素直に初めて見て「うわっ、何アレ!!」と爆笑できるモノもあれば、「どっかの投稿雑誌で見ましたね~」(でもテレビはその真相まで聞きに行ってくれるので裏側が知れて面白い)というモノまで。
某V○Wで見たことのあった“トイレザらス”のネタは、店の方に取材をして「パクリです!」というコメントを引き出していたのがよかったですね~。
あと、幕張の方のS.A.にあるという方言を喋る自動販売機がめちゃくちゃ気になります。
行ってみたい……(笑)。
なんだかんだで毎週(見られないときはDVDに録って)見ちゃってますよ★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 25, 2008 01:52:55 AM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビ・お笑いなこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.