178634 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

高原風音

高原風音

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

December 18, 2008
XML
カテゴリ:ディズニーなこと
12月5日の話をします。
…5日って。
ですよね~。
上旬じゃないか、って話ですよね~。
大幅にずれたのでさくっとお話しさせていただきます。

12月5日は、夢と魔法と冒険とイマジネーションのこのリゾートの基礎を作り上げた、ミッキーの生みの親ウォルト・ディズニーのバースデーであります。
その日がシーでのオリジナルピン配布日となっていたのでした。
その柄はといえば…ミッキーじゃありませんか!
ミッキーピン!
25周年のラストに持ってくるかと思っておりましたが、このタイミングでミッキーを持ってきますか~。
なるほど。
これは絶対欲しいな、と思っておりました。
さらに、今はアフター6パスポートをペアで買うとオリジナルキーチェーンがもらえたりするのですよね。
というわけで、彩華さんに、
「どうよ、行かない? プレゼントもミッキーだし」
とこの前のランドホテル宿泊で打診をしていたのでした。
さらには、ろっぷちゃんからの、
「アフター6のキーチェーン気になりませんか…」
というお誘いに、
「5日のプレゼントはミッキーですよ」
とさくさくナンパ。
だって、どうせならミッキーが欲しいじゃないですか!


というわけで、それぞれ仕事があるので、7~8時目処にパークに行くことになりました。
彩華さんが少し遅めになりそうということで、一番早く着くのはろっぷちゃんかな。
でも、わたしも頑張りましたよ。
定時になるなり、
「すみませんお先に失礼しま~す」
…ちょっと誇張表現有りですが。
それでも5~10分オーバーなだけで出られたのではないですかねぇ。
ふむ、この調子なら早く着けますよ。
舞浜には7時前に着けるかもしれません。
お、ろっぷちゃんからメールです。
「快速、とまりますか」
あぁ、はい、快速は止まりますよ。
ただし、通勤快速は止まらないので気をつけてくださいね~。
「通勤快速にのってます…」
!?
わわわわ。

……というわけで、ひとり先にやってきました(笑)。
ふたりが来るのを待つ間、写真でも撮っておきましょうか。
実は前回のお泊まり、夜のシーには来ておりません。
シーにいたのは昼間だけです。
そして、クリスマス時期になってから、眼レフを持ってきたのはお泊まりの時だけです。
すなわち、夜のシーを眼レフで撮っていないのでございます。
だから今日は眼レフ装備!
会社に眼レフを持っていっていたわけですが、誰も驚きません。
高原さん=ディズニー=写真いっぱい撮る、と認識されてしまっているようです。
ええ、間違いではございません(笑)。
さぁ撮りますぞ~。

アクアスフィア。

まずはアクアスフィア!
25周年なので、「25」が浮かび上がっています。
ここでカメラの設定を調節。
比較的ぶれずに撮れました!

ミラコスタ遠景です。

星の街灯も雰囲気があって綺麗。
遠景のミラコスタの装飾にときめいてどんどん奥に進んでしまいそうになりますが、いけません。
今日は連れがいる(これから来る)ので、お迎えに出なければなりませんからね。
それにこのあたりの写真が一番撮りたかったのです。

近くから見上げてみました。

もう少し近付いて1枚。
アーチの前には25周年の大きな鍵が飾られています。
そして、赤い布の張られた壁…しっとりした感じです。
こういうの大好きです!

より一層光が幻想的に。

ミラコスタの下を通ります。
あちこちクリスマスの装飾がされていたりツリーが飾られていたりしますが、実は一番綺麗なのはここではないかと思うのです。
写真的にも、飾りのひとつひとつは現在の設定ではよく見えませんが、それでも雰囲気があるからいいかな、と。

通路にあるツリー。

そして、たくさんのツリーが並べられているところがいいのです!
周りはもう疲れている方が多いのか、ツリーの前に座っている方が結構いらっしゃいます。
きっと1日遊んだ方々なのでしょう。
その隙間を縫って、ぱちり。

ミラコスタの廊下が見えます。

振り返れば奴が……じゃなかった、ミラコスタの廊下が見えます。
あの窓から見てみたら…それも綺麗なのでしょうねぇ。
そういえばあの窓から外を見るのはいつも朝です。
泊まりに来たときの朝イチくらいですね。
…でも最近、朝イチでパークに入ることも減りましたからね。
のんびりが増えました。

アーチにも装飾がされています。

アーチにはキャラクターが描かれています。
これはミッキーとミニー。
他には、チップとデールを乗せたゆきだるさんミキミニを引っ張るプルート、ドナルドとデイジーとグーフィーのイラストも。
…可愛い。

ゆきだるまのショーウィンドウ。

エンポーリオ側のショーウィンドウ。
ゆきだるさんなミキミニが並べられています。
リースの上のシェイプもミッキーです。
ずっと見ているとものすごく可愛く見えてきます。

頭上の飾り。

見上げた装飾も大変可愛いです。
はっきりと柄が撮りたかったので、フラッシュを使いました。
ティンクたちの柄もありましたが、アップはあえてミキミニで!
やはりわたくしミッキー至上主義ですからねvv

海側に抜けるとツリー。

海側に出ると、そこには大きなツリーが。
これ…たしか去年は入り口側にありましたよね。
今年は25周年押しなので、こちらにあるのですね。
はい、そこそこ雰囲気のある感じに撮れましたvv
この色合いで撮っているのはわざとですよ。
好きでやっています。


お。
彩華さんがそろそろ到着するようです。
ろっぷちゃんは……どこまで行ってしまうの…(笑)。
待っていた時間は大体30分…あぁいえいえ、待っているのは苦ではありませんよ。
ずっと写真を撮っていて忙しいくらいでしたから。
えぇと、今60枚くらい…………。
………。
入り口付近にしかいないのに……。

と、とにかくまずは彩華さんを迎えに出ましょう。
前回落ち合った入り口がいいですよね。
パークを背にして右側の出入り口です。
えぇと、
「リゾートラインを降りて改札出たら左」
…と、メール送信。
返事が来ました。
「この前のところ?」
「そうだよ」
……ん?
この前のところは改札を出たら右(汗)。
なんてちぐはぐなことを言っているのでしょう自分(大汗)。
これで1発で迷うことなく出会えたのですから、結構奇跡かもしれません。

…というところでまた画像が増えてきたので続きます(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 23, 2008 05:22:23 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ディズニーなこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.