030364 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日がしあわせ日和~風の里からありがとう

毎日がしあわせ日和~風の里からありがとう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

貴秋@ ゆぅちゃんへ・追伸 その1. 楽天のリンク頂いちゃいました♪ …
貴秋@ ゆぅちゃん♪ わぁい、いらっしゃいませ~♪ そうそう、…
ゆぅ@ Re:引越し完了しました♪ ありがとうございますぅ♪お名前はcoco♪さ…
貴秋@ ウーテイスさん♪ はい、よかったです♪ すべて自分次第なん…
ウーテイス@ 変わったのは、やっぱり外じゃなくて中でした。 自分が変われば世界が変わる  経験さ…

お気に入りブログ

小さな女性建築家チ… 西村幸子さん
to be comfortable momo_comfortさん
平凡主婦の小さなHap… ○●○たかこ○●○さん
BAR AARs ショットバーマスターさん
「四国巡礼バックパ… 大空遊歩さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年11月09日
XML
カテゴリ:ワクワク
北海道では初雪が降ったそうですね。
ブログでも、あちこちで“雪”のタイトルを見かけました。

今の家に越してきたのは今年3月末で、この辺の冬はまだ知らないのですが、近所の人の話では、雪はめったに降らないし、降ってもまず積もらないとのことです。
私は寒がりなので、ちょっとほっとしました。

でも、寒い日にストーブで暖まったり、あつあつのシチューやおでんなんか食べたりするのも楽しいですよね。
「寒いときにあったかいもの」っていう組み合わせは、想像するだけで心の中がぽかぽかしてきます。

最近の私のあったかいお楽しみはたき火。
落ち葉や枯れ枝を集めては七輪で燃やしています。
我が家のある集落は町内でもとりわけ風の強い地域で、10月を過ぎてからは毎日のように柿やら栗やらの葉っぱが地面一面に散らばっています。
それらをせっせと掃き集めては、日が傾きだす頃からたき火を始めます。

夕方薄暗くなり始めて、ちょっと物悲しい気分になったときに眺める炎の色は、いつまでも見飽きることがありません。
ぼんやりと物想いにふけって、気がつくとあたりが真っ暗になっていることも。

七輪に溜まった灰は、火鉢に入れています。
この火鉢は私の宝物。
火鉢がどうしても欲しくて探しまわる私に、おじが知人宅から貰い受けたものを送ってくれました。
本格的に寒くなったら、今度は火鉢に炭をおこして、あかあかと燃えるのを眺めながら楽しみましょう。

山里の暮らしは、毎日のどかで静かです。
火鉢、七輪、畑、パンを焼いたり野草を摘んだりする日々・・・
あこがれを次々に満たしてもらっています。
こんなゆっくりした時間を与えられたこと、そして家探しを手伝ってくれた友達や家を貸してくださった大家さんに、心から感謝します。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月09日 12時43分54秒
コメント(5) | コメントを書く
[ワクワク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.