063318 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 ここから見える空の色 ~空の写真と音楽の話~

 ここから見える空の色 ~空の写真と音楽の話~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

phil-h

phil-h

Free Space

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2009.10.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

昔、そんなタイトルの曲があった。
メロディーが思い出せない…。

現在の僕らテツヤムクンは、
それぞれが別々の活動を持っており、
なかなかスケジュールを合わせるのが難しい。
いったん合っても急にNGなんてこともザラ。

本日もそんなこんなでリハーサル中止。
結局11/3に向けてのリハは前回が最初で最後だった(笑)
まぁ、それでもやれちゃうとこが彼らの頼もしいところではあるが…。

僕も以前はツアーなどをやっていた時期もあったが、
どうしても今は、関東、特に東京が活動の中心だ。
地方でライブをやると、その土地土地での客層はだいぶ違う。
やっぱり僕には中央線沿線が合っているようだ。

さてさて、スタジオをキャンセルするのはもったいないので、
来たる10/31のビートルズナイトに向けて1人でスタジオを独占。
先日、今更ながらビートルズのコード本を買った。
音源から取ってもいいのだが、この忙しさの中ではレパートリーが
なかなか増えていかない。久々の楽譜を見ながらの練習は意外と
新鮮だった。結局はコードもアレンジも変えてしまうのだけれど、
やはり、いったんオリジナルを消化してからでないと良いカバーは
出来ない。大事なのはコピーではなく、カバー。
僕の場合、特に大のビートルズフリークという訳ではないので、
いずれにしても、コピーにはならないのだけれど。

僕がまだ中学生だった頃、バンドでコピーしたのは「Let It Be」
や「Lady Madonna」、「The Long and Winding Road」。
いずれもポールの曲だった。それが、ジョンレノンミュージアムカフェ
でのライブや、ジョンのイベントに出演する機会が増え、
現在のレパートリーはほとんどがジョンの曲。
今回こそは原点回帰ということで、ポールの曲も幾つかカバーしようと思う。
結局、今回カバーするビートルズ5曲のうち、4曲が初カバーという事に
なりそうだ。今から僕自身、楽しみだ。

そうそう、もちろんオリジナルもやりますヨ。
みなさま、お待ちしております。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.27 23:34:23



© Rakuten Group, Inc.