063274 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 ここから見える空の色 ~空の写真と音楽の話~

 ここから見える空の色 ~空の写真と音楽の話~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

phil-h

phil-h

Free Space

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2010.01.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

忘れるという機能は生きていく上で
大きな役割を果たしている

人間の脳は一生のうちに見たり、聴いたり、
感じたりした事を、全て記憶するだけの
容量(ハード)を持っている
しかし、その全てを蓄えてしまうと
その情報を整理して効率良く
使う事(メモリー)が出来ない

だから、脳は自動的に必要な事柄とそうでない事柄を
ふるいにかけ、不必要なものは捨てていく

そうやって空きを作る それが忘れるという事

脳が必要と判断した内容は大脳に保管されるが、
それも永遠とは言い難い

主観的感情によって 時に美化され、時にトラウマとなる
そして、その記憶ですら いずれ自分では呼び戻す事が
出来ない深さまでゆっくりと、ゆっくりと沈んでいく

だから 覚えておこう
今 この瞬間に感じた気持ちを
今 目の前に広がる景色を

そして 誰かに伝えよう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.14 00:19:15



© Rakuten Group, Inc.