167907 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かーずのうつうつ闘病記から回復した、と思う日記

かーずのうつうつ闘病記から回復した、と思う日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かーず2438

かーず2438

Calendar

Favorite Blog

のん。 ログ♪ (「… kkz_kkzさん
STEP BY S… STEP BY STEPさん
うつからの脱出 ワーカーさん
導きの言の葉 ~う… まいのすけ5360さん
のほほん主婦の気ま… くみ3109さん
☆チョコページ☆ *☆チョコ☆*さん
うつ病患者の家族日記 ikura009さん
みやぐにゆうのゆう… みやぐにゆうさん

Recent Posts

Comments

Napoleon@ fm online live &lt;a href= <small> <a href="http://www…
izekzhypcok@ LoeQBXVToJ C1kqrU &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
Cohoe13864@ plachete gravate &lt;a href= <small> <a href="http://www…
transitaire thailande france@ transitaire thailande ils auront apeuré seulement &lt;b&gt; &…
transitaire asie@ transitaire thailande france il abhorrera en revanche &lt;b&gt; &lt;…
FachFardy@ wha'ts up guys Indonesia is an additional hot spot, c…
FachFardy@ wha'ts up guys It's the 50th largest place while in th…
testifyerisback@ hello Quand ceux-ci écritures se composer le…

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Freepage List

2006/06/23
XML
カテゴリ:体調、心
今日でパートで入社して3日目。覚えることがまだまだあって、結構大変!6/21に入社したが、同じ日に入社したパートさんに差をつけられて、私は能力がないのか手先が不器用なのか、頭が悪いのか、要領を得ない、というのか、かなり、レベルが違ってきている。頑張らない、といけない、と思っているが、頑張ろう、と思うと、焦ってしまうので、空回り!上手くいかないものですな、と笑っている場合ではないのだが、とにかくポイントを押さえることだと思った。
私は、昔から、注意力散漫で、話を訊いていても、頭に入ってない場合が多い。分かりました、と頷くのはいいのだが、大雑把に捉えているので、細かい部分が頭に入らない。頭が悪い証拠なんだろう。
医療機器の組立だが、医者でレントゲンのフィルムを写す機械を主力としている工場である。シャウカステンと呼ぶ。その加工・組立はベテランのパートや社員が作っている。私はまだ研修中なので、部品の組立を始めている。組立ではないが、電源コードを巻く、組立はコンセントを作る、スイッチを作る、ヒューズを作る、卓上足の箱入れなどである。内職のような仕事だが、パートで研修中も賃金に差をつけないので、まあ、私は、満足している。内職でこの作業をやったら、かなりの低賃金だ、と思う。とにかく、その部分は良かった。午前9時から午後3時40分まで、というのも、体調に余り、無理が来ない。主治医もリハビリに丁度いい時間、と言ってくれている。
この企業は、昨日、パートと上長だけで職場会議を開いたので、驚いた。今までの勤務先では、社員と社長が会議するのが、ほとんどで、現在、勤務している工場は、上長とパートだけの会議を毎月1回開いている。スライドで、数値を見せる、そして、パートのスキルアップを図る、ということを行なった。パートたちは、マニュアルが欲しい、と言っていたが、工場長は、マニュアルをみて仕事するのは効率が悪いので、標準書はあるが、何回も訓練して頭に叩き込んでほしい、それがスキルアップです、と答えていた。色んな意見がパートから出るが、工場長は、柔和に説得し、説明していく。この工場長はただ者ではない、と思った。とにかく怒る、ということがない。何を言われても説得することができる。すごい人だと思った。私が、働き出して3日目の工場だが、この工場長の人柄がかなり大きいのではないか、と思う。だから、風通しもよくなっているような気がする。
とにかく、この工場長はただ者ではない、ということだけは、確実に判明した。


人気blogランキング

人気blogランキングに参加しています。クリックお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/23 07:41:38 PM
コメント(4) | コメントを書く
[体調、心] カテゴリの最新記事


Category

Rakuten Card

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.