185645 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日々平穏

日々平穏

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

カズノオケイコ

カズノオケイコ

Freepage List

2008.06.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類








こちら飛騨でも大分暑くなってきました。
2ヶ月前は寒々しかった水辺も今は草が生い茂り、随分夏らしい風景に様変わりしました。
今日は前回とは別の川へまたまた釣りに行ってきました。
(ちなみに昨日は富山へ海釣りに行ってきました…^^)
本日の釣果は0だったんですが、釣りに退屈してきたらカメラを持ってあたりをウロウロ…。
今日は天気が良くて水面が輝いて見えました。
そう言えば、この間スタートさせた90cm水槽も水面のユラユラが部屋の天井に映り、部屋中が水の中のようです。
こんな感じで…↓













それを思い出して、今日は水に注目して写真を撮りました。
以下、その写真です^^













↑魚ってこんなところにいそう…と思いパシャ!
水底に映るスッポト状の陰は水面に浮かぶ虫や葉っぱの陰です。













例えば、アメンボだとか…。













↑ここは水の流れが穏やかなところ。
石と水面に映る鱗のような模様が敷き詰められたタイルのように見えました。













↑見つけたヤマメ?アマゴ?の稚魚を撮ろうとした一枚。
予想外の映り方をしました^^
なんだか寒天みたい…笑。













↑カメラの知識が足りないので説明は自信ありませんが、白く光って見える部分に露出が合ったんだと思います…汗。
他の部分が暗く映るということは白いところは相当明るいってこと…でいいんでしょうか?













↑ホントに天気が良かったので、流れの速い水もよく止まって写りました。






今日は水の中の世界がより不思議に見えた一日でしたとさ^^
また、90cm水槽のレイアウトの報告は近いうちにしたいと思います。
とりあえず、今日水槽にヤマトヌマエビを入れたところ、エビの赤ちゃんが大発生しています…。
でも、全部死んじゃうんだろうな…><



あ、あと最後に、今日はモリアオガエルのものと思われる卵を見つけました!
生で見たのは初めてでした~^^
(モリアオガエルは木の上に卵を産み付ける珍しいカエルです)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.15 21:23:00
コメント(2) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

けいすけ’s ほーむ… keisuke08さん
Mr,RollingThunder ボブ15さん
悪魔御殿 デビちんさん
Pandora's Box 古都の秀吉さん

Comments

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

© Rakuten Group, Inc.