162245 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

××××のPost California Life in Tokyo

××××のPost California Life in Tokyo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kazutaka525

kazutaka525

Calendar

Freepage List

Recent Posts

Favorite Blog

コイン イギリス 0… rakuraku88さん

もいっか★フィンラン… パウエル★Moiさん
ヨーソロー!のひと… ヨーソロー!さん
じょん・どー PhDを… じょん・どーさん
かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
CATのアメリカ東… CAT0857さん
レビー小体型認知症… がん評論家@中嶋さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
助産婦じょじょのア… jojo5555さん
故田中角栄の日記 故田中角栄さん

Comments

余一秀@ 言論人の遺伝子 私もこの記者に注目していました。 この…
kazutaka525@ Re[1]:35歳になりました(05/25) じょん・どーさん ◇僕自身も「ブログの…
じょん・どー@ Re:35歳になりました(05/25) お誕生日おめでとうございます! そう…
kazutaka525@ Re[2]:そういえば(03/15) じょん・どーさん ----- あ、本当だ。 …
じょん・どー@ Re[1]:そういえば(03/15) kazutaka525さん >じょん・どーさん >…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年06月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、カリフォルニアでは予備選挙が行われました。
一番の目玉は11月に行われる知事選の行方でした。


--------------------------------
再選めざすシュワ知事、知事選の共和党候補に

 【ロサンゼルス=古沢由紀子】米カリフォルニア州知事選の予備選挙が6日行われ、再選をめざすアーノルド・シュワルツェネッガー知事が共和党の候補に選出された。

 知事は、同州で多数を占める民主党寄りの政策に転換後、一時の人気低迷から脱し、7日、11月の本選挙に向けた活動を一気に本格化させた。

 所属する共和党に有力な対抗馬はなく、知事は同党票の約9割を獲得し圧勝。一方、民主党は、労組の支援を受けたフィル・アンジェリデス州財務長官が候補に選ばれた

 同州は民主党の牙城だが、元ハリウッドスターの知事は知名度で圧倒的優位に立つ。財政再建策などで共和党色を強め人気が低迷していたが、環境問題などでリベラル色を打ち出し、支持率を回復。7日は各地を回り、「民主党は州が抱える問題の話ばかりしているが、我々は問題を解決している」と訴えた。
(読売新聞) - 6月8日11時33分更新
--------------------------------


上記の記事ではシュワちゃんがタイトルになっていますが、こっちの加州地元メディアの注目はもっぱら民主党の候補者が誰になるかでした
相手だった候補者は元E-Bayで働いていた人で、今回の予備選挙のために私費を3600万ドルも投資したそうです。
今の為替だと40億円か。。。すごいな。
きわどいレースで上記記事の中にある候補者が勝ちました。

また、投票率が低かったことも大きな記事になっていました。
一般の人にとってあまり興味を引かないものだったのかもしれません。



こっちの選挙システムってたくさん問題があると思います。
少なくとも日本のシステムに慣れている僕には理解し難い問題があります
(色々書こうと思ったのですが、一つの項目が長くなったので今日は1つだけ)


そもそも投票する項目が多すぎる。

箇条書きをすると(予備選ですので全て候補者選びです)、
連邦レベル
・上院議員
・下院議員
州レベル
・2つの法案に対する直接投票
・知事
・副知事
・州務長官
・監査官
・出納官
・司法長官
・保険コミッショナー
・査定平準局
・公立学校教育長
郡レベル(場所によりますが)
・市長
・警察長官(Sheriffって日本語で何と言うのでしょう?)
・法案に対する直接投票

などなど。
僕が思いついただけでも16もの項目について投票をしなければなりません


では、それだけの投票をするために有権者は候補者などを知っているのか?
答えは、もちろん知りません、が正解。



こっちの選挙戦では、日本のように候補者が色々なところを駆けずり回っているわけではありません。
また、ポスターはあるのですが、名前が書いてるだけ。
履歴書に写真を貼らせることすらアメリカでは違法ですから、人種の問題があるために写真をポスターに載せられないのかもしれません。
要は、こっちの有権者は、候補者の顔もわからないのに投票しろと言われるわけです


このような状況なので、知名度の高い候補者を立てるのは大事なのです
シュワちゃんが引っ張られた理由の一つはこれでしょう。

また、日本と異なり「選挙公報」や「テレビでの演説」がありません。
ですから、知名度を上げるためにテレビのコマーシャルが有効になる。
友人に聞いたのですが、テレビコマーシャルで候補者を知ることは多いそうです。
こんな状況で出てくるのがネガティブ・キャンペーンです。
誇張された欠点だけを知った上で投票したりするのでしょう。

ちなみに、昨日地元ケーブルテレビ局の社長がわざわざテレビで選挙用コマーシャルについての説明をしていました。
テレビ局はどんな時間帯であろうと一番安い料金で選挙用コマーシャルを受けなければならないそうです。
もちろん、内容は余程のことがない限り候補者の陣営が作ったままの物を放映するそうです。



有権者が候補者のことをほとんどわからない状況で直接選挙を重要視する意味はありますか?
ほとんど理解し難いです。

まあ、本選挙では「政党」という重要な判断基準がありますから、
それを頼りにして有権者は投票できますけどねぇ。


何が言いたかったかというと、直接選挙制ってどうしても僕は信用できない部分がある。
そして、日本の選挙方法(ポスター、候補者の名前の連呼、選挙公報)も決して悪いことばかりではないのではないか。


というあまり学術的ではないが感じたことをそのまま書きました。


ks


ps 今日のPRIDEの記者会見は茶番でしたね。まだVTRを見ていないので何ともいえないのですが、同じ茶番なら村上氏の方が上でしょう。結局何が問題だったのか説明できない=黒だから、です。この業界の常識でしょう。派手な対戦カードをぶち上げましたが、大会が中止になるか、大物外国人がドタキャンするか、やる気のないファイトを見せるか、そのどれかになる可能性が非常に強いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月08日 17時38分31秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X