8504183 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆地球の青☆

☆地球の青☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.01.17
XML


C30さんの改造ブログ(みんカラ)に触発されて、
正月休み中に途中まで作業していましたが面倒臭くなり放置していた改造を再開(汗)

P1140436.JPG
電動ルーターでLED穴をガリガリっと四角く削りましたうっしっし雫
ウィンカー側には固定用ビス穴が有るのでその部分は避けています。
※マジックミラーシートで見えなくなるので輪郭以外はかなり適当に削ってます。

P1140437.JPG
リアフェンダーに合わせてみるとこんな感じです。(雑過ぎて恥ずかしい・・・)
これで光が四角く拡散する空間が出来ました音符

P1140438.JPG
より拡散させるために、リアフェンダーLEDの周りにミラーフィニッシュを貼ります。

P1140439.JPG
この部分もマジックミラーシートで見えなくなるので適当で大丈夫です。

P1140443.JPG
テールエンドを組み付けて完成です。
まずはポジションライト点灯ひらめききらきら

P1140444.JPG
ブレーキライト点灯ひらめききらきら

P1140448.JPG
ウィンカーライト&ブレーキライト点灯ひらめききらきら


今回の改造前後比較、四角化したほうが明るさも増している感じがします。
無事、テールエンドライト四角点灯ひらめきできましたちょきウィンク

CI-171335744030422389.jpg
【実車ウルフカウンタック】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.21 21:31:32
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.