阪急杯、、その2
札幌は快晴、、木曜日。今日は暖房がいらないくらい暖かいね。このブログは、もう10年以上やってるが、こんなに長くやるとは思っていなかった。まして、サイン予想と言う、変わったブログである。現在、無料メルマガ会員も増えて登録数が数千人である。ただ最近というか、無料メルマガをあまり配信出来ないのでお詫びしたいと思う。次週、久しぶりに「I騎手の復讐とは?」と言う無料メルマガを配信いたします。結構、面白いので読んでみてください。さて、昨日書いた中山記念の暦検討だが、「友引」から、、この馬が連対するとしたら(ス)ワー(ヴ)リチャード(ス)テル(ヴ)ィオこのような共通項を持つ2頭で決まる可能性があるという「友引」のパターンである。同位置に同じ文字があるわね。次に明日はブログ投稿をしませんので、チョットした頭の体操を。コレは土曜メルマガでも挙げた枠順だが、○京都記念。G2ー6枠ー 7番パフォーマプロミス 福永祐一 8番ダンピュライト1着 松若風馬G2だが、この1着枠の6枠が楽しいサイン予想で、「今年のテーマ」に合ってる枠なんよ。土曜メルマガで「今年のテーマ」を読んだ方しか分からないと思うが、何故、この6枠が「今年のテーマ」に合ってるか分かった方はメールでもくださいよ。最後に阪急杯を「反対競馬」から推測してみますか。反対メインの中山記念の今週、書いた「サブタイトル」から阪急杯の登録馬を見るとこの馬?が合ってるけどね、、今回もいくで、、馬名?はコチラ↓をクリックで、、(70位くらい)競馬ランキング無料メルマガ登録はコチラ↓をクリック、、