9169146 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヘイフリックの限界part2

ヘイフリックの限界part2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.10.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
横浜での単身赴任が遠おのいてゆく。思えば夢のようだ。ハリーをよく読んでいた。スタバのトールラテも、

分子生物学も当時の情熱が消滅したようだ。こうも移ろい安いのであろうか。たった数年間のことが果て

しない時間のように感じるのだろうか。どうでも良いことにくよくよするのか。少しの勇気を持ち、周囲を振

り返り為すべきことを考えてみよう。損をすることを恐れなければ、大抵乗り切れるだろう。損しても良い

多寡が自分の人生だ。博多の生活は、思っていたより好きにさせて貰っており、此れでよいのかと考えな

いでもないが、多分こんなところが些か仕組まれたステージなのだろう。



  ・興味のあることだけをしていられたら・・・良いが、大抵その反対だ。自分より判断力も知識もない奴の

話をおとなしく聞かなければならないし、成果は持っていかれる。誰のために仕事をしているだろうかと思

う。そしてそれも終わりが来る。役に立つことを育てるのに10年間はかかったのに、自分が売りに出される羽目

になる。妙に短絡的なギャクが世の中に受けるらしい。ばか女が凄んだりする。面白いことの裏は、いつも悲惨で、然も無残 だ。


  ・天才と凡人の差は集中力だろう。一瞬のひらめきは誰にでもあるが、持続できない。天才は、集中力を

持続できるのであろう。若い頃に才能を発現する者もいれば、或いは死ぬ前の一瞬に煌く者もいるだろ

う。能力をあたら無駄死にさせてはならない。いかに無用のように見えてもそれは今そうしか理解できない

だけで未来ではそうではないかも知れない。言葉を蓄積したことが、ヒトの進化に繋がっているではない

か。あらゆる知識を蓄積し、次代に残すべきだろう。そして個々に埋没されるのではなく、知識の共有

を実現させて、ネットして行けば何かが生まれるかも知れない。優れた知識がネットされる時に、種として

のヒトの新たなステージが来る気がする。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.25 13:15:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X