9140221 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヘイフリックの限界part2

ヘイフリックの限界part2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.05.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類








志賀島。




悠々自適というのではないが、からだがいうことを聞かなくなる。昨日は、家族と気晴らしに志賀島の、志賀海神社までドライブして、帰りに買い物をする妻子と別れて,奈多から和白干潟を周ってきた。真夏のような暑さで、27.5℃くらいだったらしい。流石に渡り鳥はいない。いつもいるジョウビタキを見つけた害なかったようだ。外出自粛の折、流石にいつもの志賀島ではなかったようだ。


 ・日本では、新型コロナウイルスで感染者は、1.5万人を超え、死者も494人になった。(世界では、感染者は、3.27百万人を超え、死者は、23万人を超えている。)それこそ、感染拡大は収まっているのではなく、これから終息するまでは予断を許さない。娘たちも自宅待機をしているし、甚大な社会的ダメージとなるのだろう。それこそリーマンショックどころではない。


 ・へ2・・・人生何があるかわからないというが、半年前に、まさかこういう事態が来るとは、だれも予想することはできなかっただろう。どれだけの人々が、ダメージを受けるのだろうか。明日の自分が見えなくなった人たちもいる。国家は、国民を救ってくれるわけではない。立ち上がるのは自分のエネルギーでしかないのだ。医療崩壊があれば、私の運命も変わるかもしれない。眠れぬ夜を朝まで起きている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.02 01:44:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.