9149039 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヘイフリックの限界part2

ヘイフリックの限界part2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.06.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類







福岡市の今朝の日の出は、5;07で、6.7頃から続いている。去年は、6.19まで続いてから、6.20から5;08になっている。日没時間は、去年と同じ、19;30だから、おそらく19にころまで、5;07で、一年で一番早い日の出時間が続くのではないだろうか。私の住んでいる東区では、日の出は山の上から昇ってくる。そして、和白干潟のある西の空へ沈んでいく。

 

 ・夏至は、6.21前後だろう。日照時間は5;08~19;31になると思う。そして、誕生日が近くなる。一年で一番日の長いころに生まれたことになる。それこそ電気のある時代で、夜でも明るいところで暮らしているが、生体リズムは続いている。暗くなると眠くもなる。ドイツーポルトガル戦はドイツのワンサイドになり、ゲームとしてはレッドカードもあったので競り合いは面白くなくなったようだ。

 

 ・へ2・・・体力があれば、いろいろできるのだろうが、そういうわけにはいかない。だからリタイヤしたのだろう。好いことがあればその反対給付もあるのが当然だろう。また猟奇事件のようなことが北九州で起きているようだ。人種には関係なく、残忍な事件がある。ひとの命が軽く扱われ出してはいないだろうか。テレビドラマでは、毎日そんなものばかりやっている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.19 20:44:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.