453188 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鉄道旅日記

鉄道旅日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

【ご挨拶】今日から… jiyma21さん

台鐡E500 甲種輸送 コッペパン5861さん

Bトレ三昧blog キハ28号さん
鉄道のページ satoshunさん
ざまてつ外伝(blog) 座間6号さん
2006.09.23
XML
カテゴリ:千葉・大原
土曜日の出来事その2です。

12時ごろから餅投げがあるとのことなのでその会場に行きました。
着いたときはまだ、11時30分ころだったので、お弁当屋で太巻きを買ってきました。
それから20分ほどして、始まりました。
で、おみこしが通るたびに上にいる人たちが餅やお菓子をお神輿に向かって投げます。
人がものすごく多かったので、押されたりしましたがなんとか餅やお菓子をたくさん取ることができました。
3人で行ったので、餅は、十数個もありました。

家に帰り、昼飯を食べ、電車男の再放送を見た後、外に出ました。
おばあちゃんの家にある学校が、1つの会場なので、かなりの人が来ていました。
17時30分ころになり、お神輿(全部で18)が次々ときて、校庭を何周もしていました。
大原裸祭り
大原裸祭り
大原裸祭り
大原裸祭り
大原裸祭り
大原裸祭り
子供から大人までいろんな人がお神輿を脇に抱えて走っています。
風がものすごいある中、がんばっていました。
ものすごかったです。

これが終わると最後に、花火が上がりました。
大原裸祭り
大原裸祭り
夏にも見た花火が9月にもありました。
画像では、火事みたいに見えてしまうんですが、生で見るとかなりきれいです。

家に戻ってからは、夕飯を食べ、風呂に入り、電車男を見ていました。
電車男は良いですねぇ。
なぜか?
電車がたくさん登場してくるからです。
覚えている限り、E231系、209系500番台、209系、201系などなどですね。
201系は、車内も映っていたし、深夜帯?だったので、各駅停車幕も出ていたような…。
まぁ、最後は結婚できた?っぽいので良かったなぁと思います。
交通博物館も映っていたのがすごかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.24 22:10:38
コメント(0) | コメントを書く
[千葉・大原] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.