453261 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鉄道旅日記

鉄道旅日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

【ご挨拶】今日から… jiyma21さん

台鐡E500 甲種輸送 コッペパン5861さん

Bトレ三昧blog キハ28号さん
鉄道のページ satoshunさん
ざまてつ外伝(blog) 座間6号さん
2007.08.21
XML
カテゴリ:千葉・大原
こんばんは~

先週、千葉のおばちゃんの家に遊びに行き、いろいろと撮ってきたので画像を貼りたいと思います。
日記は、1日目だけ書きます(笑)
あとのは、少しながらも書いてあるので13~15日)をご覧ください。

まずは、千葉で撮った113系です。

113系
113系
113系
↑幕回し中に撮りました
今も昔も逗子以南では4両編成の電車が走っているので、どれも懐かしいものばかりですね。
特に、「横須賀線-総武線」の幕は小さいときにほぼ毎日、家のベランダから見てたので、馴染み深いです。

そして、11時9分発の勝浦行きに乗り大原へ・・・。
途中、上総一ノ宮では珍しく車内検札が来たのですが、このとき、切符をなくしたことに気づき、妹と同じ行程だったので何も言われませんでした。
で、大原に着き、窓口で切符をなくしたことを言ったら、駅員さんが、「今回は特別に(運賃を支払わなくて)良いですが、次からは気をつけてください」と言ってくれたのでなんとか助かりましたしょんぼり
ホントに駅員さんに感謝です!!ありがとうございました。

改札を出て、おばちゃんが迎えに来てくれていて、スーパーに寄ってから家に行きました。
昼飯を食べて、ゆっくりして、17時ごろ家を出て、17時18分の電車に乗って勝浦に行きました。
そして、港に行って毎年やっている「かつうら若潮まつり」という花火大会的なものを見ました。

いくつか写真を撮り、その中でもなんとか載せれる花火を貼ります。

花火1
花火2
花火3
花火4
花火5
花火6
花火7
花火8
花火9
花火10
↑いろんな花火
2代目のデジカメの機能に花火モードがあったので、それを使って撮りました。

水上花火
水上花火2
↑なかなか見ることの出来ない水上花火
これは本当にすごいですよ!!隅田川の花火でもこれは無いと思いますからね。

そして、21時ころに終わり、駅に行き、21時45分の電車を待つのですが、待っている間、マナーの悪いのがかなりいましたよ(笑)
たとえば、ホームに座るのですが、なんと足を線路に投げ出して座るわけですね・・・
あとは、いろいろと・・・雫
そして、40分くらい待ってやっと21時45分発の電車が来て、大原まで乗り、家には22時30分ころに到着しました。


そして、あと、早朝に201系の通勤快速を撮ってきたので貼ります。

201系
↑201系「通勤快速」
踏切が入ってます・・・雫
これはまだまだ撮れそうですね。


以上で終わりです。
続いて、大阪・名古屋方面旅行の画像を貼りたいわけですが、だいぶ先になると思いますので、申し訳ないですがいましばらくお待ちください・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.21 19:11:01
コメント(0) | コメントを書く
[千葉・大原] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.