455368 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鉄道旅日記

鉄道旅日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

【街角スケッチ】白… jiyma21さん

やくも15号。緑やく… コッペパン5861さん

Bトレ三昧blog キハ28号さん
鉄道のページ satoshunさん
ざまてつ外伝(blog) 座間6号さん
2008.04.01
XML
テーマ:鉄道(22171)
カテゴリ:鉄道
そういえば、昨日3月31日は島原鉄道南線とキハ20の最後の日でしたね・・・
某有名鉄道系画像サイトに載ってなかったのが自分にとってはものすごく残念でした・・・涙ぽろり
なので、下手な画像ばかりですが、少しばかり島鉄関連のものを貼っておこうと思います。

一般色
一般色 posted by (C)小岩駅
↑自分が諫早から南島原まで乗った一般色のキハ20

3本ひげ+島鉄色
3本ひげ+島鉄色 posted by (C)小岩駅
↑約30分後くらいに来た3本ひげ+島鉄色コンビのキハ20

加津佐駅
加津佐駅 posted by (C)小岩駅
↑昨日まで島鉄の終着駅であった加津佐駅

キハ2500
キハ2500 posted by (C)小岩駅
↑駅前には海水浴場があります。。。

口之津駅
口之津駅 posted by (C)小岩駅
↑天草諸島へ行く船の乗り場とバスターミナルがある口之津駅。
駅の隣には花屋かと思ってしまうくらい心が安らぐ洋菓子店があります。

雲仙岳
雲仙岳 posted by (C)小岩駅
↑たぶん雲仙岳かな~っと雫

キハ20
キハ20 posted by (C)小岩駅
↑三会駅に進入する一般色のキハ20。
朝と同じコンビですね。

三会駅
三会駅 posted by (C)小岩駅
↑そして、急行「しまばら」号と離合。

これだけになってしまいますが、島原半島にはこれ以上の良い名所や景色、名産物があるのは確かです。
自分の心を癒してくれた島原。
加津佐まで車ではなく汽車=気動車で行くことによって景色をたくさん堪能できる楽しみがあったのに廃線になってしまうのは本当に残念でした・・・
そして、廃線によって余剰となってしまうキハ20も廃車されてしまうみたいです・・・。
でももう、決まってしまったことは仕方ないですね・・・
今日はもう、4月1日。
いくら加津佐に行ってくれと運転士に頼んでも汽車は島原外港までしか行けません・・・
廃線にされてしまったのだから・・・
また夏休みか冬休みにでも時間があれば島原に行ってみたいと思います。
魅力ある島原へ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.02 13:03:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.