1246739 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

普通じゃないけど普通の乗り物たちへ

普通じゃないけど普通の乗り物たちへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Keith-k

Keith-k

Calendar

Recent Posts

Category

Rakuten Card

Comments

TONY@ Re:いじりざんまい12(04/08) これ、直ぐに外れませんか?ガーニッシュ…
妄想大好き人間@ Re:のりものぶろぐ(12/04) はじめまして。初コメントさせていただき…
Keith-k@ Re[1]:つかまったのか?(02/10) ミヤ~ンさん> 〉vespaで江の島に行って …
ミヤ~ン@ Re:つかまったのか?(02/10) vespaで江の島に行って、ネコと遊んだ僕の…
Keith-k@ Re[1]:いぬはのはずが(01/16) KSKさん> 先日はお疲れ様でした。 今年…

Keyword Search

▼キーワード検索

2014/05/10
XML
カテゴリ:N-ONE
初回点検のついでにPremium用のサイドメッキモールを付けてみたら、なんとなく、バックドアに後付の社外ガーニッシュだとなんとなく許せなくなってしまった。結構気に入っていたんだけど。

ということで、Premium用のリアバンパーを入手。そう、バンパー自体がNormalとPremiumで違うんだよ。
140510_N-OneリアPremium化1


本当、最近の車はコスト競争で組み立て工数削減のためのあってか、分解が簡単。

リアバンパーも見えているボルトを左右2組はずし、
140510_N-OneリアPremium化2

タイヤハウス側から固定ねじをドライバーで抜いて
140510_N-OneリアPremium化3

リアセンター下のワンタッチクリップを抜く
140510_N-OneリアPremium化4

これだけであとはタイヤハウス側ではめ込み固定されているので隙間の溝を無くす様に押して、手前に引っ張るとバンパーが抜ける。それだけ。。
140510_N-OneリアPremium化5

140510_N-OneリアPremium化6


Premium用のバンパーのメッキモールも、バンパー側の多くの穴にモール部品の突起を差し込んでいって固定するのみ。
140510_N-OneリアPremium化11

ちなみにうちのリアバンパーには、泥除けをオプションで付けてたのでこれを移植。
取り付けにはバンパーに各一か所穴をあけて、タッピングネジで固定するだけだけど、穴の位置もバンパー側に溝が掘られているので迷うこともない。
140510_N-OneリアPremium化7 140510_N-OneリアPremium化8

で手順通り戻すだけ。

メッキモールが二本になってしまったので、やっぱり社外品はヒートガンで両面テープを暖めて外す。(もったいないねぇ。。)
140510_N-OneリアPremium化9 140510_N-OneリアPremium化10


あーあ、Premium買えばよかった。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/29 05:03:38 PM
コメント(0) | コメントを書く
[N-ONE] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.