1246196 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

普通じゃないけど普通の乗り物たちへ

普通じゃないけど普通の乗り物たちへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Keith-k

Keith-k

Calendar

Recent Posts

Category

Rakuten Card

Comments

TONY@ Re:いじりざんまい12(04/08) これ、直ぐに外れませんか?ガーニッシュ…
妄想大好き人間@ Re:のりものぶろぐ(12/04) はじめまして。初コメントさせていただき…
Keith-k@ Re[1]:つかまったのか?(02/10) ミヤ~ンさん> 〉vespaで江の島に行って …
ミヤ~ン@ Re:つかまったのか?(02/10) vespaで江の島に行って、ネコと遊んだ僕の…
Keith-k@ Re[1]:いぬはのはずが(01/16) KSKさん> 先日はお疲れ様でした。 今年…

Keyword Search

▼キーワード検索

2015/01/13
XML
カテゴリ:ネタ
アメリカを巻き込むのは勘弁してくれ。。。。。

朝日がこの記事書いてるのも、なんだけど、猛省してもっと記事化し、問題にしろ!


------------------------Asahi Digital-----------------------------------
米教科書の慰安婦記述、外務省が出版社に修正求める
                  2015年1月13日17時22分

 米ロサンゼルス市などの公立高校で使われている世界史教科書について、慰安婦問題をめぐる記述や地図の表記に問題があるとして、外務省が米国の出版社幹部と面会して修正を求めたことがわかった。出版社側は修正に応じなかったとみられ、同省は今後も要請を続ける方針だ。

 外務省が問題視しているのは、マグロウヒル社が出版した教科書。同省によると、「日本軍は14~20歳の約20万人の女性を慰安所で働かせるため強制的に徴用した」との記述や、日本海に「東海」という韓国側の呼称を併記した地図を掲載している。「日本政府の立場と相いれない」として、昨年12月中旬にニューヨーク総領事館の職員が同社幹部と面会し、修正を求めたという。

 同省はやりとりの詳細を明らかにしていないが、「引き続き総領事館を通じて働きかけを行う」としている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/01/30 12:46:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.