畦夢の写真俳句
1
青簾揺らして過ぎる風美味し(あをすだれゆらしてよぎるかぜうまし) 季語;簾(すだれ)(夏)写真は沢胡桃(サワクルミ) クルミ科 サワグルミ属 雌雄同株で長い雄花(1・2枚目)と数が少なく短い雌花(3枚目)が沢胡桃の特徴か。よろしかったらクリックをお願いします。にほんブログ村
2017/06/01
閲覧総数 263
2
逢ふ時は草葉の蔭よ幽霊草(あふときはくさばのかげよいうれいさう) 季語;幽霊草(夏)銀竜草(ギンリョウソウ)、別名幽霊草 イチヤクソウ科 ギンリョウソウ属 花言葉 そっと見守るよろしかったらクリックをお願いします。にほんブログ村
2017/06/24
閲覧総数 373
3
かそけくも花の声聴く首夏の畑(かそけくもはなのこゑきくしゆかのはた) 季語;朱夏(夏)ブルーベリー ツツジ科 スノキ属 花言葉 思いやり・信頼よろしかったらクリックをお願いします。 にほんブログ村
2017/05/13
閲覧総数 670
4
仰剱の峠色なき風騒ぐ(ぎやうけんのたうげいろなきかぜさはぐ) 季語;色なき風(秋)峠には野猿の軍団も屯していたが・・ にほんブログ村
2015/10/07
閲覧総数 127
5
すひかづらすすりて思ふこと一つ(すひかづらすすりておもふことひとつ) 季語;吸葛(すひかずら)(夏)忍冬(スイカズラ) スイカズラ科 スイカズラ属 花言葉 献身的な愛・愛の絆よろしかったらクリックをお願いします。にほんブログ村
2017/05/29
閲覧総数 117
6
夕立晴冷気僅かに残りたる(ゆうだちばれれいきわづかにのこりたる) 季語;夕立晴(夏)写真の花は藪茗荷(ヤブミョウガ) ツユクサ科 ヤブミョウガ属 花言葉 報われない努力よろしかったらクリックをお願いします。にほんブログ村
2017/07/27
閲覧総数 361