191957 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

第1学区 学級日誌

第1学区 学級日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

けんこん1st

けんこん1st

Calendar

Comments

ヒガシ@ いつも御世話になっています。 別館ヒガシ日記が、TBなど何時も世話に…
けんこん1st@ Re:Re:安物園芸でローズマリー(03/26) とんとかいもさん> はじめまして&コメ…
とんとかいも@ Re:安物園芸でローズマリー はじめまして、とんとかいもと申します。 …
けんこん1st@ Re[1]:安物園芸でローズマリー(03/26) 幸せ発明発見工房2010さん> はじめまし…
幸せ発明発見工房2010@ Re:安物園芸でローズマリー(03/26) はじめまして ローズマリーはお肉料理な…

Headline News

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2007.03.09
XML
カテゴリ:旅行
 3日目は朝からグアム島一周の旅。レオパレスがタモン地区に所有するもう一つのホテル、ザ・ウェスティンリゾートグアムに8:05集合。って、シャトルバスで1時間かかるんですけど(T_T)。カフェの朝食が6:30~で、開店直後(というか、私たちが行ったら開けてくれた)に行って慌てて朝食をとり、7:05のシャトルバスに乗ってウェスティンへ。10年くらい前に社員旅行でここに泊まったことがあるから、なんか見覚えのある風景だ。レオパレスと比べると都会だなー。ここでLAM LAM TOURSのガイドさんに受付してもらって、ありがたいことに観光バスの前の方の席をゲットして出発。他のホテルをいくつか回ってお客さんを拾って総勢40人以上のツアーになった。このガイドさん、日本名をマサエさん(本当はイザベラとかなんとか、聞き取れなかった…)という肝っ玉霊感未亡人で、演歌も歌えちゃう。おばあさんが日本軍と仲がよかったとか、戦争中にお兄さんが日本兵に殺されそうになったけど愛知県の部隊の人が止めてくれたとか、でも自分は戦争なんか知らないから、平和な時代をみんなで生きましょうとか、旦那が亡くなったし子どもたちは独立したけど一人で楽しい時代を生きるんだとか、なにやら教訓じみたお話の好きな人だった。南の島のガイドさんて、どうしても太平洋戦争のせいで日本語を覚えた方々とか、日系人で苦労してきた方々が多いよね(--);。マサエさんはどう見ても現地人の顔と体格なんだけど、本人に言わせると日本人ぽい顔で、前よりは痩せてるんだって。グアムの人は肉好きで太ってて寿命が短いから、長寿の日本人を見習って野菜を食べるようにしたんだとか。ここでも教訓だ。
 ツアーのコースも戦争がらみのものが多かった。太平洋戦争でアメリカ軍が上陸した地点を整備して日本の砲台を飾った公園とか、マゼランの上陸地点とか、スペイン統治時代の砦の跡とかを周った後、チャモロ文化村でチャモロ人のロープ作りやココナツの割り方を見学。ほかにもいろいろ見所はあったらしいけど、地元の遠足児童が溢れてて身動きがとれず(笑)。バスから見える道の両側の花の説明を受けたりしながら、次はタロフォフォ滝リゾート公園。ベタなミニ遊園地みたいなのの横をブタが歩き回る不思議なところで、ロープウェーでタロフォフォの滝を見ながらジャングルの谷間に下りる。ベタな土産物屋と小さな歴史館もあり。そこからさらにジャングルの中を歩いて横井庄一さんが隠れていた洞穴を見に行く。「地球の歩き方」には、この洞穴はレプリカで本物は私有地の中にあるから見られないと書いてあったんだけど、どこにもそんな説明は無かった。どっちが本当だ?ロープウェーに乗る前に並んでたとき、係員さんが両手の平に虫除けスプレーを吹き付けてくれて、腕に伸ばしておいたけど効き目なく、あちこち蚊に刺された。うちに出る蚊だったら腫れて痒くてもすぐ直るけど、グアムの蚊はどうだろうとビクビクしてたら、腫れもせず痒くもならずおしまい。グアムの蚊はよい子ね~。次はゴルフ場のクラブハウスで和風な昼食をとった後、平和慰霊記念公園へ。日本の戦没者の慰霊碑が建ってて、我無山平和寺というお寺もある。慰霊碑の横のプレートに寄進した企業や個人の名前が並べてあって、うちの菩提寺の住職の名前を見つけて家族で地味に盛り上がる。あとはアンダーソン空軍基地の近くを通って、8時間近いツアーはおしまい。希望者はマイクロネシアモールで途中下車できるので、喜び勇んで降りる。
 ここから先は、ショッピングセンターごとに両親と待ち合わせ時間を決めて個別行動。私の今回の旅行の最大の目的はO・P・Iのネイルラッカーを買うこと。サロン御用達の評判のいいマニキュアで、日本だとソニプラとかで定価2100円だけど、ガイドブックによればマイクロネシアモールのHollywood Nailsなら1本$8で売ってるっていうんだもん。私が持ってるマニキュアはほとんど海外土産で10年以上前のなかなか乾かないブランド物か、乾きは早いけどすぐヒビが入ってはがれるか。だからちょっとまともなのを買ってみたかったのよね。通販でも1本800円+送料くらいで買えるけど、実際に色を見てみたいし。ここのHollywood Nailsはアガニアより広くてお客さんもいっぱい。カウンターの横の壁にかかったラックにOPIのボトルが並べてあって「1本$8で売ってます」とか何とか日本語で書いてあるから、遠慮なくずかずか入っていって、ボトルを買いたいと意思表示して、あーでもないこーでもないと品定め。そんなに品揃えがいい訳でもなく、ラックの位置が高いから手が届かなくて大変だったけど、店員さんがあきれるくらい時間をかけて薄いピンクと赤のクリアラメとベースコートとトップコートを選択。レジを打ってくれた男の店員さんの仕草がカバちゃん。ちっくで微笑ましい(^-^)。向かいの本屋さんでは「のだめカンタービレ」の英語版の4巻を見つけて購入。でも他に買いたかったSecheのネイル用品は見つからず、LAMLAMのバスでDFS方面へ移動。DFSギャラリアの隣にあるJPスーパーストアはOPIの品揃えが充実しててネイルラッカーは1本$10。ネイルアートのベースに使えそうな白のパールを買う。選んだ色の名前はKYOTO PEARLだった。グアムまで来てKYOTOもアレだけど、パールの感じが他のより落ち着いてたからよし。アボジュースもあったから、サンプルをためしてミニボトルを2種類買う。ブルーベリーがいいにおい♪でもSecheは見つからず。DFSにもSecheは無し。DFSの向かいのザ・プラザの2階のSuger CookieNails & CosmeticsでもOPIのネイルラッカーを$10で売ってて、ここのほうが日本語が通じやすそうだったけど、もう買うだけ買ったからいいや(^_^)ゞ。ザ・プラザのABC STOREでチェコ製のガラス爪やすりを衝動買い。でもここにもやっぱりSecheは無し。探し方が悪いのかなあ…。本当はアカンタ・モールのCURAがラッカー1本$9だから行ってみたかったんだけど、時間が遅くなるから諦めて、DFSからレオパレスへのシャトルバスに乗って帰る。
 夕食はまたホテルのイタリアンレストランで、VIPだから遠慮なくコース料理。でも私たちはお酒が飲めないからまだ安く済んでるほうでしょう。おなかいっぱいになったところで、腹ごなしにボウリングにも挑戦。母は約40年ぶり2回目で、ボールを投げるタイミングがなかなかつかめない。私は私でマイシューズじゃないから滑り方が違ってまともに投げられず(と言い訳して)月1回3ゲーム投げてる成果がさっぱり発揮できず(^_^)ゞ。父も理屈ばかりでそれほど上手くはないし。機械の調子も悪くて2番ピンが出てこないことが何回もあったけど、どうせタダだからと、なかなか楽しんで投げられました。
 4日目の朝食はゴルフのクラブハウスまで遠征してみる。景色はいいけど、ホテルのカフェのほうが品揃えがよかったから残念。朝食後は一人で買い物に再チャレンジ。シャトルバスでプレミア・アウトレットまで行って、1時間うろつく。よく見かけるハワイのブランドのコーヒー豆じゃなくて、ベタなグアム土産でI LOVE GUAMっていうブランドのコーヒー豆が目当てだったんだけど、GPOのショップには置いてなくてがっかり。替わりにカリフォルニア・マートで「GUAM」って書いてあるコーヒー豆を購入。Secheもやっぱりどこにも無くてがっかり…。でも大きめの本屋にのだめの2~8巻があったから、今度は8巻を購入。COLD STONE CREAMERYも気になったけど、私のおなかにアメリカサイズのアイスクリームはキツそうだからやめて、おとなしくホテルに戻る。正午にチェックアウトして、ホテル内の日本料理店で天ぷらそばを食べてから、送迎バスで空港へ。
 空港ではすごい日本人の数。さすが春休みか。流されて手続きするうちに、コンチネンタル航空のマイルを加算してもらい損なった…。最後の頼みの空港内のショップにもSecheは無し。警備員さんがセグウェイに乗って現れたりして楽しかったけど、待ち時間が2時間以上あったのにマイレージについてたずねる勇気も無くおとなしく帰国(^_^)ゞ。忘れないうちに事後加算申請しようっと。なんだかバスの時間に追われたあわただしい旅でした。英語でも日本語でもいいからもっとしゃべる度胸をつけないとなー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.14 22:17:29
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.