|
カテゴリ:2010年ドラマ
何で貯金残高が47円なのか、雨宮のお買い物を見ていたら何となく解ったぞ~
![]() 少しは節約したらどうだ。 キミには節約と言う文字はないのか。この47円女! と、ぶちょおに言われる雨宮。 節約ひとつ出来ない女とは結婚できない。 ああ~。。。。。。 ぶちょおの一言一言が針のように私の心に突き刺さります~ ![]() 先週の第1話では、前作の事をかなり忘れていて、 今週になって、結構思い出してきた。。。 そう言えば、これってこんなドラマだった ![]() ダンナと一緒に見ることができません ![]() っつーか、見ないでくれと言いたい。。。 ![]() 今日も、ぶちょおが「アイロンくらい自分でかけろ」と言うシーンで、 ダンナから同じ事言われた。。。 ![]() 頼むから早く寝てくれ~。。。 とにかく、雨宮は「結婚」のために「節約美女」を目指し始めます。 でも、雨宮は何せ仕事一生懸命な人だからね。 家にも仕事を持ち帰るので、本当に忙しくてちっとも節約できないのでした。 節約美女はどこ行ったんだ? どこ行っちゃったんでしょうね~。。。 旅に出たのかも知れません。 そんな時、例の小夏母子が家にぶちょおを訪ねてきます。 やっぱり小夏さんは、ぶちょおの学生時代の友達で今は仕事の 相談に乗って貰っていると言うちょっとベタな関係だった。 でもさ~。。。 子供にぶちょおをパパって呼ばせるの止めろ ![]() 小夏さんは手作りのおはぎとか漬け物を持ってくるの。 作った方が安上がりだと言う小夏発言に、雨宮は初めて 「節約」とはこういう事かと知り。。。 「節約美女」とは小夏のような人の事を言うのだと思い知るのだった。 (でも、おはぎなんか2人暮らしなら作るより買った方が安上がりだろ、 と、くうは思ったのだった ![]() まぁ、でも、ぶちょおはちゃんと雨宮がいつも本当に 一生懸命仕事をしているから忙しいって事を解ってるんだよね。 消えたくありません。 ちっちゃくても良いんです。 ずっとぶちょおの側で光っていたいんです。 でも、消えた方が良いんですよね。節約ひとつ出来ない私なんて。 何言ってるんだ。 今、節約美女は旅に出ているんだろう? この辺の掛け合いが夫婦漫才みたいで本当に素晴らしい ![]() この会話のセンスが、このドラマの良い所 ![]() 笑っちゃうけど。。。面白いけど、ほのぼのするんだよね ![]() イベリコ豚のために、ちびっこ競争にマジで参加しちゃう雨宮を ぶちょおは久し振りに「アホみや」と呼ぶのでした。 その方が良いって言うんだから。。。 ずっと、そう呼んでやれ ![]() 二ツ木さんと山田ねえさんの子供は。。。 間違いで良かった気がする。 だって、彦左右衛門はないよね~ ![]() キャスト 雨宮 蛍 … 綾瀬はるか 瀬乃 和馬 … 向井理 山田 早智子 … 板谷由夏 桜木 美香 … 臼田あさ美 二ツ木 昭司 … 安田顕 浅田 千夏 … 石井萌々果 井崎 豊作 … 高橋努 杉下 真菜 … 中別府葵 松小路 豪也 … 市川知宏 竹林 篤志 … 君沢ユウキ 梅田 翔太 … 井出卓也 椿 春乃 … 佐藤千亜妃 椋木 伸 … やなぎ澤貴彦 椎名 あゆみ … 真下玲奈 浅田 小夏 … 木村多江 高野 誠一 … 藤木直人
最終更新日
2010年07月14日 23時44分39秒
[2010年ドラマ] カテゴリの最新記事
|