017683 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Kenji(31)の週刊オモテブログ

Kenji(31)の週刊オモテブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Kenji31

Kenji31

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Favorite Blog

年間1,000人 確実!… シゲキ的宇宙人森社長さん
Going My Way~ 我が… 爪の黒いソムリエさん
奥様の小部屋 §りら§さん
叶っぺブログ 叶っぺさん
わたしのブログ ◎yousukeё∀ёさん
蜘蛛の意図 ガーゼ☆さん
青い未来 1999.1.31メイセイオペラさん
~赤いマフラーのマ… さすらいの赤いマフラーさん
わたしのブログ ぶッチャさん
わたしののんびりブ… モンも子さん
February 13, 2008
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
おはようございます。
今朝はギリギリまで寝てたのでまだ頭は働いてないので、
昨日飲んだジュースのハナシを。

080212_1916~0001.jpg 080212_1920~0001.jpg
コカコーラの「ジンジャーエール・エクストラ」
ドコがエクストラなのかというと
飲むとフルーツフレーバーかと思うくらいショウガの味がして、
?????と待つこと数秒、
飲んだ後に舌とかノドが辛くなってきます(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)

いままで飲んでたジンジャーエールが甘ちゃんだったのか
裏書きにもあるとうり大人向けなんでしょうね(^^;

ジンジャーエール(ginger ale)とは、ジンジャー(ショウガ)などの香りと味をつけ、
カラメルで着色した炭酸飲料のひとつ。味はショウガ独特の辛みがある。
ノンアルコールであるがシャンパン代りに食前酒としてそのまま飲まれるほか、
カクテルの材料としても使われる。日本では、明治初期に製造が始められた。
現在、日本国内では、コカ・コーラ社やアサヒ飲料など数社から発売されているが、
カナダドライ(コカ・コーラ社)とウィルキンソン(アサヒ飲料)が有名 (wikiペディアより)

飲み屋さんでジンジャーエールといえば
ウィルキンソンのほうがメジャーらしいのですが、
きっとコレはウィルキンソンに対抗して作ったのかも。

今度2つ揃えて飲み比べしてみたいと思います。

プロも認める大人向けの本格炭酸飲料!!ウイルキンソン・ドライジンジャエール





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 13, 2008 10:04:59 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.