351699 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BIZ粋 ★人生をイキイキと粋に★

BIZ粋 ★人生をイキイキと粋に★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.04.29
XML
カテゴリ:カンブリア宮殿
TV東京系の番組「カンブリア宮殿」を見ての感想、キーワードを
記載していきます。

岡野工業代表社員 岡野雅行氏 73歳

【対談からのキーワード】
・失敗を蓄積してきてものを作り上げてきたからどんな難しいことも
 やってみようと思う(世界最小直径0.2mmの注射針を作って)

・従来の注射針の製造方法でない方法を考えた

・30歳の時に買った本を読み、初めて勉強の大切さを知った。
 73歳のいまでも続けている。

・人のやらないこと、できないことをやる。

・4、5年先の研究開発をしていない会社に明日はない

・人が作らないものをイメージして、作り出してみてください。

【質疑】
Q:仕事で失敗したことがあるか。
A:いっぱいある。
  失敗でノウハウが蓄積される。絶対役に立てると思ってした失敗はいい。
  失敗でやめると失敗で終わる。二度目は成功させると思うこと。

【ケンジャの感想】
自分がやっていることに誇りを持てば、とことんやることができる。
失敗しても諦めるということもなく、できるまでやる。
できなければ方法を変える。創意工夫なんだなあと思います。
テレビゲームが好きは人はいろんな方法を試すと思います。発想は同じかと。
自分で考え、できるまでやる、大事なことだなあと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.29 19:20:20
[カンブリア宮殿] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ケンジャ

ケンジャ

Calendar

Category

Favorite Blog

人・ヒト・ばなし かずめさんさん
手塚利男の組織風土… ブラブラ社員さん
気まぐれDiary gochamayuさん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.