351868 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BIZ粋 ★人生をイキイキと粋に★

BIZ粋 ★人生をイキイキと粋に★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.10.20
XML
カテゴリ:いいひと
今週(2006/10/16~20)の日経新聞夕刊の「人間発見」のコーナーで
RHJインターナショナル(旧リップルウッド)ティモシー・コリンズ氏の記事が載っていました。

いわゆる、「投資ファンド」を経営する方です。
私がこの方を知ったのは、経営破たんし、日本長期信用銀行(長銀)が一時政府の管轄に入ったが、
それを買収、1999年に新生銀行になった時です。
その時は、「瑕疵担保特約」という損失分は買い取らなくてもいいという
条件で買い取ったために、「ハゲタカファンド」ではないか、と報道されました。

その後、2005/6/12放送のTV朝日系列のサンデープロジェクトで放送されて、
コリンズ氏の考え方を知りました。
その時の取材は、経済ジャーナリストの財部誠一氏がされていました。
私はコリンズ氏に非常に興味を持ったのですが、情報がなかなかなく著書も出されていないので、
財部氏の事務所にメール連絡し、そこからリップルウッド(当時)の日本法人に繋いでいただき、
プロフィールをいただきました。そんな経緯から今回の新聞も見入ってしまいました。

「投資ファンド」は、一般的に破綻した会社や敵対的な買収をして、株価が上れば、
売却するということで、「ハゲタカファンド」と呼ばれるところが多いですね。
日本では「村上ファンド」なんかが有名です。

RHJは日本企業の新生銀行、フェニックスシーガイア、旭テックなどを買収していますが、
経営は日本人社長を据えたり、雇用も基本的に守り、いずれも株価が上ってすぐ売却
ということはしていません。
いくらいいビジネスモデルがあっても、経営資源があっても動かすのは人です。
経営が行き詰まるのは、従業員が悪いのではなく、考える風土を作れない経営陣、
マネジメント層の問題です。考え方、方法論が間違っているのです。
だから、企業は人の活性化を行うことを考えなければなりません。
RHJは買収した先でも従業員を大切にし、非常に上手くいっています。
そんなことを伺わせる今回の新聞特集でした。

新聞抜粋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●ティモシーコリンズ氏の略歴
1956年10月8日アメリカ合衆国ケンタッキー州生まれ。
高校時代は落ちこぼれ17歳で高校中退する。
中退後、自動車部品工場で働く。いわゆるブルーワーカーになる。
礼儀を知らない若者を工場労働者は受入るはずもなく、いじめに会う。
しかし、全米自動車労組(UAW)に加入し、仕事も一生懸命働き、「矯正」される。

1974年オイルショックの影響で解雇される。
その時の経験で、労働者の気持ちを知っていて、企業に投資する際にも労組の存在を
否定せず、働く人の環境を改善するように持っていっている。

解雇された後、1975年インディアナ州のデポー大学に入る。
ここでは哲学を学び、勉強にも励む。大学在学中も夏に自動車工場で働いていた。

卒業後、自動車エンジンメーカーに就職し、ここでは、マーケティングや
財務を担当する。
二年半働き、この会社の幹部の勧めでエール大学のビジネススクールに入る。
相変わらずビジネスには興味を持てなかったが、結婚と同時にシカゴのコンサルに入り、
そして、ニューヨークの投資銀行に転職する。そこからウォール街に入る。

1984年に投資銀行に入り、M&Aの経験を積む。しかし、金儲けの世界に馴染めなかった。
1988年辞めて、アフリカ・スーダンの慈善活動に参加する。
その際にいろんな人の助言からビジネス界に戻り、
1990年ニューヨークの買収ファンドに初めて足を踏み入れる。
それをきっかけに1995年リップルウッドホールディングスを創設する。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ずっと優等生で来たビジネスマンではなく、挫折を味わったり、働く人の気持ちが
分かる「ファンド」経営者という珍しい方ですね。
私は挫折をして、今、成功している人が大好きです。
そして、働く人の気持ちが理解できる経営者が好きです。
これからどんどん、困っている企業を再生してほしいなあと思います。

企業経営が悪くなるのは、労働者ではなく、経営者の問題です。
それを理解できる経営者にならなければならないし、
そのように見ているコリンズ氏については、今後も注目していきたいと思います。

※この本に、参考情報があります。
セイビング・ザ・サン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.21 01:43:30
[いいひと] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ケンジャ

ケンジャ

Calendar

Category

Favorite Blog

人・ヒト・ばなし かずめさんさん
手塚利男の組織風土… ブラブラ社員さん
気まぐれDiary gochamayuさん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.