284177 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タカノサチのブログ

タカノサチのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

タカノサチ

タカノサチ

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

タカノサチ@ Re[1]:松戸市民大会での強化選手の追加(10/16) 松戸の剣道家さんへ ありがとうございます…
松戸の剣道家@ Re:松戸市民大会での強化選手の追加(10/16) 福島先生の主審、堂々とされて分かりやす…
タカノサチ@ Re[1]:千葉県社会人 自分の試合^^(03/06) 嶋崎聖二さんへ 試合はカッコ付けずにが大…
嶋崎聖二@ Re:千葉県社会人 自分の試合^^(03/06) 拝見しました。素晴らしい試合ですね。 ま…
嶋崎聖二@ Re:やっぱり目指すのは、これだよね!(01/21) 素晴らしい面でした。 松山大学は前松山商…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.21
XML
カテゴリ:剣道
今日は最終日ですね。
女子団体戦
 亜衣ちゃん、頑張ってね‼️



昨日の男子団体戦は
 先日の関東団体を制した東海大浦安が優勝(3連覇)
個人でも2連覇した松和くんいるからね
(個人は青柳くんと二年連続決勝でした)

 最後の夏は必ず接戦になるので、結局は一番強い子がどの学校に居るか(入学するか)で、ほぼ決まります。
となると、新人発掘は、指導力(当たり前)以上に監督裁量に必要です。

今、中学生から6年計画するところが強いから。。
千葉県は中学生有力選手の県外流出にストップがかかりません。

 ちょっと前に、東海大四校(現東海大札幌)からインターハイに出場した貴之がね。
監督のF先生が全国八段戦をついに優勝した時に、
 「自分が頑張らないと、、いい選手を預けてくれないから」
 って談を話してたって聞いたのが、すごく印象に残ってます🤔


 

以下、私事
 暑くなったり、涼しくて長袖が必要だったりですね。
職場の機械のトラブルも続いてますが、みんなで協力してやってます。
チーム力がついてきてるのは感じてきてます。
新世代へのチーム移行が鍵になってます🫡

 最初におかしくなったのは、マイナンバーカード💳の読み取り機、もう故障するの?っと不満たっぷりです。
 続いてキャッシュレス決済の機器、回線トラブルで、今日は現金でお願いします🙇ってことに。
 暑い日で伸びて、寒くて縮んだコンプレッサーのベルトが切れて、バキュームがストップ。これは雨の中、予備のベルトに交換。

 なんとか全て回復してますけどね。。😅

故障したマイナンバーカード読み取り機↓💢





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.21 08:15:09
コメント(0) | コメントを書く
[剣道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.