4135959 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大道無門(パソコンとインターネット)

大道無門(パソコンとインターネット)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

バックナンバー

2010.09.08
XML
カテゴリ:インターネット



アメリカでRedboxのレンタルサービスで9月5日に10億回目のDVD
レンタルが行われたことがニュースになっている。

このRedboxのサービスは実にユニークなサービスである。そもそもこの
サービスは2007年に開始されたもので、ちいさな赤い箱に(だから
Redboxと呼ぶのだろう)DVDが入っており、そのDVDを1日1ドル
でレンタルするというものだ。


WS000039.JPG


赤い箱はそれほど大きくないので、いろいろのお店の入り口などに置い
てある。中に入るDVDの数は少ないので、それほど借りてくれないだ
ろうと思うのだが、結構借りているようだ。中に入っているものは、新
作を中心に話題の大きいものが置かれているようで、古いものなどをレ
ンタルするのはあまり期待していないようだ。

現在ではこの赤い箱は全米で24000も置かれているという。アメリ
カの有名なレンタルサービスのBlockbusterの7000店と比較しても
結構な数になる。

このRedboxのサービスを利用しているアメリカ在住のテチュさんの
日本語のブログを読むと仕組みがよくわかる。
http://blog.livedoor.jp/mik411/archives/1209428.html

毎月第1月曜日に無料で見ることのできるクーポンがメールで送られて
くるというのも、ユニークですね。月曜日というのは休みのあとなので
普通はDVDをレンタルしようなどと考えないところなのですが、それ
をあえて無料ということでお客を誘い出す。ひょっとすると、もう1本
借りてくれるかも知れません。

今回の10億回目のレンタル記念でも、無料のレンタルクーポンが送ら
れたようで、大変なサービスですね。こういうアイデアがレンタルの商
売を活性化しているので、うまく行っているのだと思います。

ネットによる映画配信が始まっていますが、まだまだDVDで映画を見
たいという人は多いはずで、その要求にマッチしたサービスを考えたと
いうことでしょう。

今はネットによるサービスがどんどん出てきている状況になりつつあり
ますが、こういうレンタルでなくても、インターネットを上手く使いな
がら、且つ顧客の要求にあったサービスというのはいろいろ考えられる
と思います。



【9月17日出荷開始】エルビー フルーツセレクション グレープ100% 200ml×24本 3セット<※96本まで1配送可>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.08 14:09:48
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.