4137925 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大道無門(パソコンとインターネット)

大道無門(パソコンとインターネット)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

バックナンバー

2022.01.02
XML
カテゴリ:スポーツ

本日の箱根駅伝をほぼ通しで見ていた。こういう番組は少し暗い見落としていても、あまり変化がないので、長良で観ることができるので、正月の番組としては適していると思う。


往路は前評判の高かった青山学院大学がトップだった。ハーフマラソン程度の距離での記録がいい選手が多くいるので有利と言われていたがそのとおりになった。どの選手も区間賞を取っていないのだが、良い時間で走っている。復路もこのまま走り切るのではないかと思っている。


毎年、この箱根駅伝で思うのは、どうして箱根駅伝を関東の大学だけに参加資格を与えているのかという問題である。


数年前に、関東だけでなく、全国の大学も参加できる大会にするという話が出ていたと思うのだが、どうなったのだろう。


関東の大学にすれば、箱根駅伝でいい選手を迎え入れることができるというメリットがあるので、他の地域の大学からの参加は歓迎されないのだろう。


しかし、こういう不平等な大会が未だにそのまま運営されているというのはおかしいのではないか。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.02 18:05:24
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.