083979 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

けんさくの学び

けんさくの学び

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kensaku0321

kensaku0321

お気に入りブログ

いろいろ勉強になった New! にわとりのあたまさん

久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
フットマーク株式会… 磯部成文@FOOTMARKさん
いたちんち(モップ… POOHママさん
●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/s3z2zny/ ア…

フリーページ

2006.05.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ニンテンドーDSのアレである。

40を過ぎてから、物忘れが、というか思い出せないことが増えたように思う。
ドラマを見ていて「この女優さん、誰だっけ?」と家人に尋ねることが多く、しかも、何度聞いても覚えていないのだ。「覚えようとしていないから」ということなのかもしれないが、そういう自分の記憶力が、なんだか情けない。

2年前の夏、車の後部ドアの角で頭を切って病院でCTをとってもらったときに「脳の萎縮が始まっていますよ」と指摘されていた。これは加齢とともに、誰でも起こる現象なのだそうだが、そういうものだと意識していないと、無駄に悲しむことになる。

そんなときに、あのCMである(松島菜々子さんの)。クイズ番組などでは、結構即答の自信があって、そんな自分が好きなので、ちょっと試してみようかな、と思った。


ところがこの「ニンテンドーDS」ってハードが、売り切れ続出で、なかなか入手できなかったのだ。

ようやく手に入ったので、さっそくチャレンジしてみるのだが、これがなかなか楽しいのだ。
文字や数字を書いて答えるもの。声を発して答えるもの。絵を描くものなどさまざまな問題が用意されている。

宣伝もうまいが、製品もよくできている。


問題そのものは、さほど難しくはないが、スピードが要求される。

一通り終えてみて、ぐったりした。

そんなに、真剣に取り組むことでもないのにね。

毎日やったら、かなりの脳のトレーニングにはなると思う。ボケ防止に続けてみようと思った。


えっ? 結果??  実年齢より若かったので、これを書いてみた訳よ。オホホホホ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.30 09:23:47
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.