カテゴリ:モバイル
OTGケーブルで手持ちのUSB機器を接続してみたよ。
最初にUSBのLANを接続したら供給できる電流を超えているというような内容のメッセージ(正確には覚えていない)が表示されたから500mAまで給電できないんじゃないか。 だから給電できるOTGケーブルを使ったよ。こんなやつね。
こういうケーブルはUSB機器に給電するためのケーブルで本体を充電できるわけじゃないよ。 ・USB-LAN(KY-RD9700) 使えなかったよ。 有線LANの設定がないしドライバーが入っていないのかな。 ・USBカメラ AndroidでもUVC規格のカメラなら使える可能性があるんだけど持っていないのでUVC用のドライバが入っているかチェックできるDashcamっていうアプリをインストールしてみたらドライバが入ってなかったよ。 だから使えないね。 ・USBモデム ドコモのL-05Aとか中古なら安いから格安simでデータ通信できないかと調べたらPPP Widget 2っていうアプリでできそうなんだけど、このアプリはroot化しないと使えないのが残念。 さすがにBNT-71Wのroot化情報はまだないよね。 ・USBオーディオ(GUSBX100) 手持ちの機器はWindowsXP時代の古い機器だったからか使えなかったけど、接続するとスピーカーからの音が消えたから認識はしてるみたいだったよ。 だから最近の機器なら動くかもしれないね。 ・USBメモリ(DataTravelerG2、FAT32フォーマット) 普通のOTGケーブルだと認識されなくて給電タイプのOTGケーブルだと認識して設定にもマウント解除のメニューが表示されてファイルマネージャーでも見れたよ。 USBメモリも給電タイプじゃないとだめとはUSBの給電能力はかなり低いね。 ・USBハードディスク(NTFSフォーマット) 空のUSBメモリと認識してフォーマットするかどうか聞いてくるよ。 FAT32ファーマットのハードディスクなら認識するかもしれないけど持ってないから試せないや。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[モバイル] カテゴリの最新記事
|
|