054017 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

★★★ 釣り人café ★★★

★★★ 釣り人café ★★★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

マスター99

マスター99

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space



















Recent Posts

Favorite Blog

まだ登録されていません
Apr 26, 2020
XML
皆様 こんばんわ〜

「釣り人café」店長のマスター99ですmーーm。。。

 本日は、当ブログにお越しくださりありがとうございます。

 mーーm mーーm mーーm mーーm mーーm mーーm

  さて さて 今回は総集編2

 恥ずかしながら、バッグの中身を少し見せたいと思います。

 あとケースね♪〜

 季節によって中身は違いますがランガンケースを1個もしくは2個持って行きます。

 一つはメバリング用 もう一つはアジング用です。

 これは、ジグヘッドを分けて収納しているからです。あとプラグ等の小物も分けています。

 この時期は2つ持って行きます。

 



 密閉のガルプ液用のワームカップ!少し前までは釣具用のカップを使用してましたが、

 カップを開けると液ダレが多いので現在はホームセンター等で売っている料理用密閉カップを使用してます。

 


 ポーチには湾曲した鉗子とハサミとリーダー!

  



 このハサミが優れ物!((o(^∇^)o)) 片方が尖っていてもう片方が丸みがあり!

 ポーチを突き破って先端が出てこないのです。・・・でも何処で買ったのやら…。・゜・(ノД`)・゜・。

   



 大漁の時は、シメてジップロップに投入((o(^∇^)o)) 休憩中に車内のクーラーへ。
 (よっぽどでないとそんなことはありませんけどねぇ〜)

 あとタオルを2枚。1枚は腰ベルトに挟んで手拭き用!(ガルプ液匂いますから)

 もう1枚は首に…もしくは鼻から下用(虫対策です。)梅雨時期は虫が結構飛んでます。

 虫除けスプレーでは全く効果ありませんので、これからは必需品です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 26, 2020 09:30:04 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.