【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

おはなしのトンネル

おはなしのトンネル

Freepage List

◆絵本&おはなし覚え書き


04/秋冬≪1≫


04/秋冬≪2≫


04/秋冬≪3≫


04/秋冬≪4≫


05/春≪1≫


05/春≪2≫


05/春≪3≫


05/夏≪1≫


05/夏≪2≫


05/秋


05/冬~


06/春


06/夏


06/秋


07/冬


07/春


07/秋


◆よみきかせ&おはなしガイドbook


絵本編


おはなし編


◆暮らしを楽しむ本


≪1≫


≪2≫


◆よみきかせ記録


04秋~5年生


04秋~6年生


05/1学期


05/2学期


05/3学期


06/1学期


06/2学期


06/3学期


07/1学期


07/2学期


07/2学期


◆子どもが小さい頃の思い出の絵本


≪1≫


◆おはなし会


2004年度


2005年度


2006年度


2007年度


◆大切な言葉


≪1≫


≪2≫


◆大人な絵本


≪1≫


≪2≫


◆言葉であそぶ・ 絵で遊ぶ絵本


≪1≫


≪2≫


◆月に1度のお花


2005


2006


2007


◆朝読/絵本リスト


16年度リスト


17年度リスト


18年度リスト


◆ストーリーテリングのおはなし会


2005


2006


おはなし100祭2006語り手で参加


おはなし100祭2006聞き手で参加


2007


◆講演会・講座


くらべて選ぶ


生きるよろこびをこどもたちに


絵本とわらべうた


図書館であそぼう


思春期の子どもとのコミュニケーション


子どもと本 


図書館への道


かん子さんの絵本講座


ブックトーク&ストーリーテリング


相手の心の声に耳を傾ける


ミュージックセラピー講座


『絵本の読みあい』講座


◆読ボラ活動記録


≪1≫2005~


≪2≫2006~


≪3≫2007~


◆Special Thanks


◆おはなし修行中


2005年のお話


2006年のお話


2007年のお話


2008年のお話


2009年のお話


◆お弁当記録


ほんとに、たまにのお弁当。


いよいよ、長男毎日弁当♪


土日の次男野球弁当


◆おはなしのろうそく覚え書き


★絵本の本棚★


NO.1


NO.2


高学年で読みたい絵本


リズム遊び控え


★デジカメ写真館


ガーデンパーク


☆ショッピング☆


★幼児タイムで読んだ絵本の覚え書き


(1)2006


(2)2007



t-tennpure-to





BOOK 覚え書き


Free Space

設定されていません。
2007.10.11
XML
カテゴリ:よみきかせ

すすきと月(ライン1)

今日は3年2組です。
さてさて、どんか感じになるのかな?


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 3年2組 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

1.絵本 『てじな』 
土屋富士夫(福音館書店)


2.おはなし 『ながいなのむすこ
「にほんご」より(福音館書店)


3.絵本 『こんなしっぽでなにするの?
スティーブ・ジェンキンス /ロビン・ペイジ(評論社)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

まず最初の『てじな』は、読むというよりは絵を楽しむしかけ絵本です。
でてくることばは、呪文のことばの「あんどら、いんどら、うんどら」ばかり・・・
読み終わると「短い~」と・・・・
ちょっと、物足りない感じのしょうです。

次のおはなしは、落語のじゅげむと同じ内容です。
へんてこな、長いなまえのせいで川でおぼれちゃう子どもの話。
へんてこな名前のところでくすくす笑ってくれたので楽しんでくれたかな。
ちなみにどんな名前かというと・・・
わっほい、きゃっほい、そうらんみょう
ととんき、ぽんき、なんてんぼう
しゃあもうつうれい こうせいだい
ぼわろん、ほろん、とっぴっぴ
そんだらもんや、ののんぜや
かきくこ、けかくき まあるまる
ちょろちょろべえのちょうえもん  
です。
これを早口で言ったら楽しそう聞いてました。

さいごの絵本は、ちょっと遠目がきかないのですが、
いつも、おとなし~くしている男子が興味を示してくれました。
「こんなしっぽでなにするの?」とまずは、しっぽだけが登場。
しっぽが誰のものかで、かんかんがくがく・・・。
いろいろ意見がでまして、次のページでしっぽの持ち主やその働きが紹介されています。
しっぽの他には、目や鼻、耳、足などもでてきます。
写真じゃなくて、色鮮やかな切り絵風で絵を見るだけでも楽しめます。
私は科学絵本のような印象を受けました。
後ろには詳しい解説もあって、動物好きな子には知識が増えそうな絵本です。

今回はみんなの声がでて、リラックスムードのよみきかせとなりました。



すすきと月(ライン1)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.13 21:31:11
コメント(2) | コメントを書く
[よみきかせ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

keraKERA

keraKERA

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2024.11

Calendar


© Rakuten Group, Inc.