757862 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きぃたん@大阪

きぃたん@大阪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きぃたん@大阪

きぃたん@大阪

お気に入りブログ

【移動販売】無添加D… drryさん
ピアノ大好き日記♪ さくらこママ110さん
かえるの喫茶店 pian pianoさん
わたヤンさん

コメント新着

finsdix@ уход за кожей лица и шеи [url= <small> <a href="https://timebloc…
lightroomRag@ I wanted to thank you &quot; <small> <a href="https://adobe.c…
lightroomRag@ I wanted to thank you &quot; <small> <a href="https://adobe.c…
きぃたん@大阪@ Re[6]:LM24013(12/18) さみいさん >綺麗な引き廻しで配線の参考…

カテゴリ

ニューストピックス

カレンダー

2010年09月07日
XML
カテゴリ:CPLD&FPGA
PLDのダウンロードケーブルは
AlteraはTerasicのTerasic Blasterを持っているのですが

Xilinxはパラレルのケーブルしか持っていないので
パソコンにもうパラレルポートがないので使えない

しばらく使っていなかったのですが
やはり持ってるチップたちを使いたいような…

USBのケーブルは225ドルですか…2万円以上するな…
http://japan.xilinx.com/products/devkits/HW-USB-II-G.htm

ということで…

特殊電子回路さんのJ-Writerを購入
http://www.tokudenkairo.co.jp/jwriter.html

接続してみました。
CIMG2671s.JPG

ツールをインストールするとドライバも一緒にインストールされるようです。
ツールのアイコンをクリックして
jwriter -detect
と入力すると…

---------------------------------------------------------------
JWriterを使用するには jwriter と入力してください。

C:\Program Files\TokudenKairo\JWriter>jwriter -detect
JWriter V1.09β (C)Copyright 2009-2010 TokushuDenshiKairo Inc.
JWRITER Ver 1.01 に接続しました
自動検出を実行しています
1番目:xc9536_cs48が検出され、デバイス名を自動設定しました
---------------------------------------------------------------

というメッセージが…
ちゃんと認識しましたね
かしこいやっちゃ♪

これでUSB接続でもXilinxのチップが使える


VHDLとCPLDによるロジック設計入門


FPGAボードで学ぶ論理回路設計改訂版


FPGAボードで学ぶVerilog HDL





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月07日 23時01分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[CPLD&FPGA] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.