131439 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

家庭教師は東大生 〜歴史と分析が好きな小学生〜

家庭教師は東大生 〜歴史と分析が好きな小学生〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.03.18
XML
カテゴリ:ひとりごと
ドタバタの毎日です。

地方から東京の大学に進学する学生は、昨日、一昨日の土日に上京して住まいを探していたのでしょうか。それに比べると、うちは時間があるほう。

昨日は、スーツを購入。夜にはパソコンも買わなきゃねという話もしてました。

あとは諸手続き。入学手続きは済んでいますが、そのほかにも◯◯会に入会して会費を納めてほしいとか、こんな保険はどうですかなど、目を通さなきゃいけない資料が多すぎる。本当に必要かどうかも謎。生協には入りたいと思ってますが。

それぞれの入会の案内には、入学手続きと関係ありません、と記載されてます。もうどうしろと。

誰か教えてくれる先輩がいるといいのだけど。

↓ここから中学受験ブログランキングへ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村

↓ここから大学受験ブログランキングへ
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.18 06:00:13
[ひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.