705037 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Khushi Shanti 愛しの花ぱん

Khushi Shanti 愛しの花ぱん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 7, 2023
XML
カテゴリ:手作りコスメ


石鹸3種仕込みました。

1.レモンバームの石鹸

お庭のレモンバームを摘んで 葉を洗って乾燥させてからオリーブオイルに漬けて1か月以上暗い場所で保存しておきます。


そしてできたインヒューズドオイルと他材料で



混ぜ混ぜして。

型に入れて保温処理して2.3日経って固まったら方から出して、1か月間熟成させます。
その熟成期間で天然のグリセリンが形成されて、良質な石鹸ができあがります。


メモ: 作成日 6/25 解禁日 7/28

材料:レモンバーム、オリーブオイル、パームオイル、ひまし油、マンダリン精油、ベルガモット精油、
精製水、苛性ソーダ






2.ペパーミントのせっけん

こちらもお庭のペパーミント。
同じようにオリーブオイルに漬けてインヒューズドオイルを作っておきます。

濾したオイルと他材料を混ぜて



ウルトラマリンパウダーで涼しげなマーブル模様にして


同じように型入れ→保温→固まったら方から出して熟成開始


メモ   作成日 7/1 解禁日 8/3
材料:ペパーミント、オリーブオイル、パームオイル、ひまし油、ウルトラマリンパウダー、ハッカ油、
苛性ソーダ、精製水





3.アロエのせっけん


こちらもお庭のキダチアロエ


果肉と果汁をミキサーにかけたものも濾して使います。




材料はこんな感じ

今日作って先ほど型入れしたので今回の写真はここまで。


メモ: 作成日 7/7 解禁日 8/10
材料: アロエ、オリーブオイル、パームオイル、ひまし油、モンモリナイトクレイ、
ユーカリ精油、ホワイトカンファー精油、苛性ソーダ、精製水




せっかくのアロエ果汁を少し取り分けて、かゆみ止めジェルも作りました。

キサンタンガムでとろみをつけて、ハッカ油でパンチの効いたジェル。 我ながら、これはキクー!グッド



ここまでの材料で楽天で買える商品をざっと紹介しますと、
​​​​​​​​

こんな感じでしょうかウィンク



長野の従妹がお世話になっている小学校のイベントに展示してくれるというお話もいただいているので、
やる気スイッチが入ってます。

こちらはふすまをバリバリ破るのにがぜんやる気スイッチが入っているせっちんと、

「山田くーん 座布団もう一枚持ってきてー」なめらたん。


今回もご覧いただきありがとうございました。ブログランキング・にほんブログ村へ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 7, 2023 05:06:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[手作りコスメ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

花ぱん母

花ぱん母

カレンダー

コメント新着

 花ぱん母@ Re:nojinyanさまに感謝  薔薇のお庭(05/19) コメントありがとうございます。 そうなの…
 nojinyan@ Re:nojinyanさまに感謝  薔薇のお庭(05/19) あら、メラたんには段ボール箱も気に入っ…
 aki@ Re:ふーちゃん 自宅での点滴スタート(01/13) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 花ぱん母@ Re[1]:地域猫ふーちゃんを家猫に。(10/21) 茅ヶ崎 1991さんへ はじめまして。コメン…
 茅ヶ崎 1991@ Re:地域猫ふーちゃんを家猫に。(10/21) 花ぱんさんへ 初めまして、ヨーキーのモ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.