1691787 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

   エビと水草とキボーデコ

   エビと水草とキボーデコ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

キボーデコ

キボーデコ

Freepage List

Category

Comments

ぴーしゃ@ Re:ブセファランドラSPディープパープル 入手から現在まで(05/20) はじめまして、こんばんは。 コメント失礼…
キボーデコ@ Re[1]:アクアリウム用品納戸移動&大掃除(12/31) isaoxさん >お宝がザクザクで羨ましいで…
キボーデコ@ Re[3]:アクアリウム用品納戸移動&大掃除(12/31) nalfaさん >キボーデコさん >>引き取り…
isaox@ Re:アクアリウム用品納戸移動&大掃除(12/31) お宝がザクザクで羨ましいです 色々と買…
nalfa@ Re[2]:アクアリウム用品納戸移動&大掃除(12/31) キボーデコさん >引き取りですか?大変な…

Recent Posts

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Favorite Blog

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

レッドビー&アピス… 波蔵5437さん
Ariel's diary♪ アリエル(^^*)さん
〓Choice〓 〓 Choice 〓さん
満載 青森 えるも之助さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2008/02/19
XML
レッドビーシュリンプの飼育、繁殖をしていて

日常管理や水換えなど、気になる部分があると思います。


そこで、参考になるか分かりませんが

我が家の1軍水槽の日常管理や水換えなどを少し紹介します。


SANY2926.JPG


↑1軍水槽です。

基本、あまりいじくりません。


SANY2927.JPG


画像は水換えをして1週間後の画像です。

オークションでレッドビーシュリンプを発送した事もあり

水位がかなり減っていますが、

1週間で4~5センチくらい水が蒸発し水位が下がります。

(※水の蒸発を抑えるにはガラスフタをしたり、飼育温度を下げると良いです)


現在、水換えは1週間に約2、3リットルくらいで少なめです。

エサを多く与えた週などは、水換えの量を増やしています。


ソイルはいじくらないで、水を抜くだけです。


水槽に水を入れる時はバケツを水槽より高い位置に置き

エアーチューブで水を点滴のようにポタポタとたらし、少しずつ水を入れます。

急激な水質の変化がないようにしています。


SANY2928.JPG


日常の管理としては、レッドビーシュリンプの観察ですね。

普段の動き方、エサの集まり具合などのエビの動き方を特に注目。


絶好調の時は、動きが活発で早いです(^^♪


エサに集まりが悪かったり、動きが悪いようなら注意ですね。

自分なら水換えの目安にします。


また、多く水換えをした際には、市販のバクテリアを入れる事もお勧めです。

水換えした分バクテリアも減ると言う事ですから。

我が家ではバイコムを使用しています、信頼あるバクテリアです(^^♪


みなさんのレッドビーシュリンプ達は活発に活動していますか?

ぜひ注目してみてください(^o^)丿


人気ブログランキング(エビ団子).jpg ←「ぽちっ」っと応援励みになります!

現在4位です、みなさんありがとうございますm(__)m。


エビと水草とキボーデコ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/02/19 11:25:47 PM
コメント(34) | コメントを書く
[レッドビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   ラパンダSS さん
こんばんは!
私は小型水槽なこともあり、蒸発しまくりです(T_T)
冬場はヒーター必須だしね~。
うちでは毎日1リットル足し水しています♪ (2008/02/19 11:33:26 PM)

Re:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   飛天龍神王 さん
初めて書かせて頂きます^^
バイコムを使ってるんですか~
うちではずっと前からB-4を使ってます^^

今日全ての記事を見させてもらったのですが
新規予定のエビ専用水槽の
参考になりました^^

これからも
ちょくちょく参考にさせてもらいます(。・ω・) (2008/02/19 11:33:56 PM)

Re:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   マボ5410 さん
こんばんは!
ちゃんとマイドキュに今日の記事をコピペしました! 自分も参考にやってみます。

最近、ホントに皆さん丁寧自分の飼育方法を写真を交え、ブログにて紹介していただきかなり参考になってます。 また講義宜しくお願いいたします。

ちなみにうちのバクはB-4メインですが、バイコムがいいですかねぇ? もしよろしければ教えてください! (2008/02/19 11:39:38 PM)

Re:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   柊聖也 さん
僕はバクテリアはバイオスコールを使ってます♪
昔はバイコムを使ってたんですが、数年前から
バイオスコールに変えました。特に意味は無いですが。
(2008/02/19 11:45:32 PM)

Re:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   airi1113 さん
我が家の水槽水の蒸発が速くて困っていましたが(ふたはしてありますよ)温度下げれば少しは変わるのですね。
ちなみにデコさんのお宅の水温は何度設定ですか?

(2008/02/19 11:57:02 PM)

Re:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   コーギー35 さん
タクアンエビさん、迷ったけど、今回は、見送りましたよ。
ビッダーズは、何年も使った事なくて、入札もドキドキです。

大きい水槽だから、安定してるんですよね。
私は、毎日、コップに一杯づつ換えてますが^^;
水も水道水をいきなりドボンです。
カルキ抜き無しです。
キボーデコさんが、絶句しそうなメンテです(-_-;)
泣きを見ない内に、メンテも勉強させてもらいますね^^

(2008/02/20 12:14:19 AM)

Re:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   L’s Mommy さん
ふむふむ((φ(・m´・●)
さすが勉強になります♪
点滴方式で少しづつですね。
ドバッっと変えていました・・^^;
ポチッ
(2008/02/20 12:36:12 AM)

Re:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   anahamanoa さん
バイコム・・・懐かしい^^;
やっぱり、本格的なビーさん飼育は私みたいなズボラタイプには無理かも~
それなりのビーさんで楽しんで見ますね^^
是非是非、キボーデコさんの満足のいく一品を育てて下さいね^^ (2008/02/20 12:54:39 AM)

Re:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   タテ252 さん
今の時期は空気が乾燥してるんで蒸発早いですよね~。
足し水、ワタシは構わずドバドバ派です!(笑)
温度だけは近付けますけど。

(2008/02/20 07:34:53 AM)

Re:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   isaox さん
なるほど 参考になります

ポツリポツリと大きくなりかけたエビが落ちる事がありますが

何故でしょう?原因はわかりません

それで落ち着いてしまう事が多いです (2008/02/20 09:08:29 AM)

Re:1軍水槽のメンテナンスは・・・   トゥッカーノ さん
僕はカルキ抜きのみのバシャバシャ派です。ザーッと2割程度抜いてザーッと入れます。
人間の差が出ますね~…反省。 (2008/02/20 02:41:43 PM)

Re:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   er34gt-t さん
家も水は蒸発しまくりです^^;
90cmでだいたい24Lくらいはたしますね@@
窓が結露しまくりですよ;; (2008/02/20 06:06:24 PM)

Re:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   エビネットたかた さん
バクテリアはここ3年くらい入れたことがありませんが、キボーデコさん
レベルですと、そのままでもイケルんではないでしょうか。と思ったり。 (2008/02/20 08:31:16 PM)

Re:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   nalfa さん
こんばんは。
成程、勉強になりますね。
私も毎日少量の水換えを...60cmで1.2リットル。
多くの水換え時には、バイオカルチャーのバクテリアを。
蛍光灯で蒸発はされますね。
(2008/02/20 10:54:27 PM)

Re:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   和太蔵 さん
点滴で水補給は、細やかな心遣いですね。
うちのプレコの死亡も元はといえば、「大丈夫やろ」という勝手な思い込みが原因であったように思います。
キボーデコさんのような心配りを見習いたいと思います。 (2008/02/20 11:20:10 PM)

Re:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   サンダーバニー153 さん
日常の管理についての紹介はすっごく勉強になります。今後も機会がありましたらまたお願いします。
アマゾニアで立ち上げて2ヶ月になりエビ君投入と喜んでいた矢先急にウィンドロブが枯れ始めました。バクター100をすぐ添加してオロオロ不安な日々です。
どんなもんでしょうか? (2008/02/20 11:35:46 PM)

Re:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   kazutaka さん
お誕生日おめでとうございます。
これからも、『エビ道』頑張りましょうね!!

ちなみに元リンドバーグのボーカルの渡瀬マキさんも今日が誕生日です。
自分、かなりファンだったので、キボーデコさんのプロフの誕生日を見た瞬間、インプットしてましたよ~。

昨日・・・水槽60買ってしまいました(^^;
まだ家族に内緒ですw (2008/02/22 09:11:53 AM)

Re[1]:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   キボーデコ さん
ラパンダSSさん
>こんばんは!
>私は小型水槽なこともあり、蒸発しまくりです(T_T)
>冬場はヒーター必須だしね~。
>うちでは毎日1リットル足し水しています♪

毎日1Lと言うと、かなり水が蒸発していますね。
自分の水槽、フタしようかなぁ(^_^;) (2008/02/24 11:07:47 PM)

Re[1]:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   キボーデコ さん
飛天龍神王さん
>初めて書かせて頂きます^^
>バイコムを使ってるんですか~
>うちではずっと前からB-4を使ってます^^

こんばんは、はじめまして!
B-4もなかなか良いバクテリアですよね。

>今日全ての記事を見させてもらったのですが
>新規予定のエビ専用水槽の
>参考になりました^^

それは良かったです(^_^;)

>これからも
>ちょくちょく参考にさせてもらいます(。・ω・)

これからもよろしくお願いします。 (2008/02/24 11:09:45 PM)

Re[1]:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   キボーデコ さん
マボ5410さん
>こんばんは!
>ちゃんとマイドキュに今日の記事をコピペしました! 自分も参考にやってみます。

参考になったようで、良かったです(^_^;)

>最近、ホントに皆さん丁寧自分の飼育方法を写真を交え、ブログにて紹介していただきかなり参考になってます。 また講義宜しくお願いいたします。

>ちなみにうちのバクはB-4メインですが、バイコムがいいですかねぇ? もしよろしければ教えてください!

B-4も良いバクテリアだと思いますよ♪ (2008/02/24 11:10:58 PM)

Re[1]:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   キボーデコ さん
柊聖也さん
>僕はバクテリアはバイオスコールを使ってます♪
>昔はバイコムを使ってたんですが、数年前から
>バイオスコールに変えました。特に意味は無いですが。

それは知らないバクテリアでした。
調べてみます♪ (2008/02/24 11:11:48 PM)

Re[1]:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   キボーデコ さん
airi1113さん
>我が家の水槽水の蒸発が速くて困っていましたが(ふたはしてありますよ)温度下げれば少しは変わるのですね。
>ちなみにデコさんのお宅の水温は何度設定ですか?

我が家の水温は季節によって変えていますが、
今の季節は平均23度くらいです。 (2008/02/24 11:12:35 PM)

Re[1]:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   キボーデコ さん
コーギー35さん
>タクアンエビさん、迷ったけど、今回は、見送りましたよ。
>ビッダーズは、何年も使った事なくて、入札もドキドキです。

また綺麗なタクアンエビ出品されるようですので
その時にでも(^^♪

>大きい水槽だから、安定してるんですよね。
>私は、毎日、コップに一杯づつ換えてますが^^;
>水も水道水をいきなりドボンです。
>カルキ抜き無しです。

コップ1杯程度だったら平気だと思いますよ。
水槽の大きさにもよると思いますが。

>キボーデコさんが、絶句しそうなメンテです(-_-;)
>泣きを見ない内に、メンテも勉強させてもらいますね^^

点滴で慎重な水換えしているのは
1軍水槽だけですけど(^_^;) (2008/02/24 11:14:11 PM)

Re[1]:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   キボーデコ さん
L’s Mommyさん
>ふむふむ((φ(・m´・●)
>さすが勉強になります♪
>点滴方式で少しづつですね。
>ドバッっと変えていました・・^^;
>ポチッ

なるべく温度変化はない方がエビ達には良いと思いますので(^_^;)

応援ありがとうございます♪ (2008/02/24 11:14:50 PM)

Re[1]:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   キボーデコ さん
anahamanoaさん
>バイコム・・・懐かしい^^;
>やっぱり、本格的なビーさん飼育は私みたいなズボラタイプには無理かも~
>それなりのビーさんで楽しんで見ますね^^
>是非是非、キボーデコさんの満足のいく一品を育てて下さいね^^

満足のいく一品ですか(^_^;)
出来る限りは頑張りますよ!!! (2008/02/24 11:16:17 PM)

Re[1]:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   キボーデコ さん
タテ252さん
>今の時期は空気が乾燥してるんで蒸発早いですよね~。
>足し水、ワタシは構わずドバドバ派です!(笑)
>温度だけは近付けますけど。

意外と平気なんですけどね(^_^;)
自分は慎重になってしまっているので
1軍水槽だけは点滴です。 (2008/02/24 11:17:09 PM)

Re[1]:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   キボーデコ さん
isaoxさん
>なるほど 参考になります

>ポツリポツリと大きくなりかけたエビが落ちる事がありますが

>何故でしょう?原因はわかりません

>それで落ち着いてしまう事が多いです

ポツリポツリ落ちてしまう事ありますよね。
自分の場合は水槽の水がキチンと出来上がっていない時が
多いかと思います。 (2008/02/24 11:18:16 PM)

Re[1]:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   キボーデコ さん
トゥッカーノさん
>僕はカルキ抜きのみのバシャバシャ派です。ザーッと2割程度抜いてザーッと入れます。
>人間の差が出ますね~…反省。

それらの水換え方法で、特に問題ないなら大丈夫だと思います。

自分の場合、ドバっと水換えした後に
☆になる個体が出る経験がいくつかあったので
点滴方式を使っています。 (2008/02/24 11:19:49 PM)

Re[1]:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   キボーデコ さん
er34gt-tさん
>家も水は蒸発しまくりです^^;
>90cmでだいたい24Lくらいはたしますね@@
>窓が結露しまくりですよ;;

この時期は蒸発しまくりですよね(^_^;)
足し水だけで大変です。 (2008/02/24 11:20:31 PM)

Re[1]:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   キボーデコ さん
エビネットたかたさん
>バクテリアはここ3年くらい入れたことがありませんが、キボーデコさん
>レベルですと、そのままでもイケルんではないでしょうか。と思ったり。

バクテリアなしでも大丈夫だとは思いますが
1軍水槽のエビは特に大事にしているので
バクテリアはご褒美みたいなものですね(笑) (2008/02/24 11:21:32 PM)

Re[1]:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   キボーデコ さん
nalfaさん
>こんばんは。
>成程、勉強になりますね。
>私も毎日少量の水換えを...60cmで1.2リットル。
>多くの水換え時には、バイオカルチャーのバクテリアを。
>蛍光灯で蒸発はされますね。

素晴らしい管理ですね(^^♪
自分もそれくらいやらなきゃです。 (2008/02/24 11:22:43 PM)

Re[1]:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   キボーデコ さん
和太蔵さん
>点滴で水補給は、細やかな心遣いですね。
>うちのプレコの死亡も元はといえば、「大丈夫やろ」という勝手な思い込みが原因であったように思います。
>キボーデコさんのような心配りを見習いたいと思います。

強い魚だったらドバドバーっと水換えで問題ないのでしょうけど(^_^;)
レッドビーシュリンプは特に水にうるさいですからね。 (2008/02/24 11:23:41 PM)

Re[1]:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   キボーデコ さん
サンダーバニー153さん
>日常の管理についての紹介はすっごく勉強になります。今後も機会がありましたらまたお願いします。
>アマゾニアで立ち上げて2ヶ月になりエビ君投入と喜んでいた矢先急にウィンドロブが枯れ始めました。バクター100をすぐ添加してオロオロ不安な日々です。
>どんなもんでしょうか?

ウェンディロブが枯れたと言うのが気になります。
原因は何なのでしょうか・・・。

立ち上げ2ヶ月ですか、そろそろ大丈夫かな?って
ところですね。
自分だったらパイロットフィッシュorシュリンプを入れて
大丈夫そうなら、本命エビを投入します。 (2008/02/24 11:25:48 PM)

Re[1]:1軍水槽のメンテナンスは・・・(02/19)   キボーデコ さん
kazutakaさん
>お誕生日おめでとうございます。
>これからも、『エビ道』頑張りましょうね!!

ありがとうございます!嬉しいです(^^♪

>ちなみに元リンドバーグのボーカルの渡瀬マキさんも今日が誕生日です。
>自分、かなりファンだったので、キボーデコさんのプロフの誕生日を見た瞬間、インプットしてましたよ~。

そうだったのですか(^_^;)

>昨日・・・水槽60買ってしまいました(^^;
>まだ家族に内緒ですw

レッドビー用の水槽ですか(^^♪
早くセッティングしちゃいましょう! (2008/02/24 11:27:03 PM)


© Rakuten Group, Inc.