198665 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小熊でも解る“五行気学”

小熊でも解る“五行気学”

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

小熊Q太郎

小熊Q太郎

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

matt@ uwzsNMUNTTIUWElbpQV 8lpI5I http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ UlGJydBqMpaPRxoU IpTmDO http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
horny@ IvNQiqkKSEPSUNru B84upK http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ VusKsrCSYDyyWYAIXoP ktk49h http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
ypN1jG mrymaez@ ypN1jG <a href="http://mrymaezhpbdg.com/">mrymaezhpbdg</a>, [url=http://rhoazea ypN1jG &lt;a href=&quot;http://mrymaez…

フリーページ

ニューストピックス

2013.05.23
XML
カテゴリ:

日本は初夏、皐月の候、5月の爽やかな季節となりました。
一年でもっとも素敵な時を迎えています。
昼間が25℃を超えて夏日になる時でも、朝夕はとても涼やかな気候です。


でも、巷には「5月病」という厄介な病気(?)があります。

それは、せっかく苦労して入学した大学をこの時期に辞めてしまったり、入社したばかりの会社なのに、出社する気力がなくなり、やはり辞めてしまうような心身状況に陥ることです。

それは、身体が持つ「五行の精気(木・火・土・金・水)」が、上手に働かないために、気の巡りが滞り、何もやる気がしない状態が続きます。

このような状況は、なぜ生じるのでしょうか?

その理由の一つとして中医学では、冬場に蓄えなければいけないはずの水精気(冬の気)が「腎の臓」に十分に蓄えられていないからと言われます。

自然界(北半球)では、「冬」は日照時間が短いために、暗く寒い季節です。

またこの時期は、自然界では食物の生育が低下することから、十分な食料を得られなかった古代の人間は、体力の消耗を極力減らすために、身体は自ら基礎代謝を低下させるのです。

そして、活動エネルギー(腎の精気)を温存するために大事なことは、、夜は早く就寝することでした。
まして、冬の夜は、人は、苦労して備蓄した食料を狙った外敵の襲来に備えて、耳を澄まして(腎の機能)、夜の闇の中で用心深く暮らしていました。

冬の食事は、身体の中から温める食材(黒色食物:黒ゴマ、黒豆、ヒジキ、昆布、ワカメ等)を多く摂取することが重要なのですね。


このように冬とは、来たる春に照準を合わせて「活動再開の準備をする時」なのです。

しかし、現代では、コンビニやマンガ喫茶、携帯電話・PCゲームなどが出現してからは、日本全体が24時間眠らない街と化してしまいました。

その為に、冬の間に「腎の臓」に貯蓄しておかなければならない「水精気」が不足し、活発に活動を開始する初夏に原動力のエネルギーが枯渇しているために無気力となってしまうのが、「五月病」とされているのです。

「なんとなくやる気がない」「気力が出ない」「すべてが面倒くさい、おっくうだ」と感じているならば、それは腎の精気不足の可能性があります。

その場合には、腎の経絡に沿って、気の滞りを解消するボディマッサージが有効です。

現在、私は「五行経絡ボディマッサージ」も実施しております。
体験ご希望の方は、下記メルアドまでご連絡ください。
qtaro.koguma@gmail.com

 

"〆‘(ェ)'*) サササッ  小熊Q太朗 でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.23 11:52:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.