3426502 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年11月03日
XML
テーマ:模型鐵道(693)
カテゴリ:一畳レイアウト
友人の開催するイベント「WATASHI見本市」に出展することになり、レイアウトを急ピッチで作り始めました。
WATASHI見本市は個人レベルで自分のことをPRする展示会です。
癒し系の主催なので出展者は整体やマッサージ、コーチングやヒーリング、占いなどが主ですが、その中でも異彩を放つ鉄道模型Bトレインショーティーの運転体験コーナーです。
僕自身、怪しいヒーラーなので、当日はサイキックでパワーパックなしで鉄道模型を走らせます!
なんてことは出来ないので、電子工作の知識と技を生かした専用の自作パワーパックで走らせます。
素手でスプーンやフォークを曲げるのが精一杯です(笑。

運転体験が基本なので、ジオラマはらしく見えるそこそこのもので、来場した子供が遊び、鉄道模型の楽しさに触れていただくのが目的です。
僕の経験からは子供に遊ばせているうちにパパやママが夢中になるというパターンが一般的です。
鉄道模型を媒体に親子で楽しんでもらえるきっかけになれば幸いです。

写真は製作中のレイアウトのベースです。
サイズは約A2が3枚分で135cm×62cmで一畳弱ってところでしょう。
会場までは電車移動になるので、運べるよう分割し、会場で組み立てるモジュールタイプにします。
201311023.jpg


分割したところです。
201311022.jpg


出来上がっていく様子をブログ公開しますので、お楽しみに。

そしてぜひとも当日は会場に足をお運びになり、鉄道模型の楽しさを堪能して下さいね。

WATASHI見本市
2013年11月23日(土) 12:00〜
大田文化の森 多目的室
https://www.facebook.com/watashi3hon1

キハ 拝





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月03日 13時01分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[一畳レイアウト] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

キハ28号

キハ28号

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

林小遠@ Re:手作りPWMパワーパック 電子回路と配線(12/05) 失礼致しました。Amazonで日本のラズベリ…

お気に入りブログ

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

バックナンバー

2024年06月

© Rakuten Group, Inc.