3426472 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年11月09日
XML
テーマ:模型鐵道(693)
カテゴリ:電子工作
前からこんなパワーパックがあったらいいねと思っていましたが、やっと作りました。
電圧計が付いています。
市販品でもメーター付きはありますが、むちゃくちゃ高い!軽く福沢さん2枚を越えてしまいます。
じゃ、作っちゃえってことで。
中の回路は最近のPWMではなくオーソドックスな直流抵抗制御。
方向スイッチが中点でOFFになりレールに電力が供給されなくてもボリュームを回すと電圧計が動きます(笑。
方向スイッチはあくまでも列車の進む方向を決めるもので、走行電圧とは切り離してします。そんなスタンスです。
実際使ってみると、速度調整ボリュームに連動してメーターの針が動きます。デジタルのテスターをつないで値を測定しても同じ電圧を示します。

201311092.jpg

201311093.jpg

今度の「WATASHI見本市」での運転体験会にも持っていきます。
ヤクオフには2号機を作ったら出品しますので、欲しい方は唾をつけて置いてくださいね。
オークション開始価格は福沢さんよりは安くしようと思っています。

キハ 拝。

----------------------------------------------------------------------------------------------
WATASHI見本市
2013年11月23日(土) 12:00〜
大田文化の森 多目的室
https://www.facebook.com/watashi3hon1
キハのブースではオリジナルのレイアウト(ジオラマ)と自作パワーパック(コントローラー)を使用して
Bトレインショーティー8両編成での運転体験会を行います。
----------------------------------------------------------------------------------------------
キハ主催、豊かな感性を養う「気波塾絵手紙会」は11月20日(水)に開催。
詳しくはwebで!
http://kiha-cafe.com/etegami/
----------------------------------------------------------------------------------------------





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月10日 00時26分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[電子工作] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

キハ28号

キハ28号

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

林小遠@ Re:手作りPWMパワーパック 電子回路と配線(12/05) 失礼致しました。Amazonで日本のラズベリ…

お気に入りブログ

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

バックナンバー

2024年06月

© Rakuten Group, Inc.