3426378 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年12月04日
XML
カテゴリ:Bトレイン
先日購入したE231系山手線545編成みどりの山手線を4両編成で素組みしました。
みどりの山手線は103系の山手線は登場して50周年を記念したラッピング電車で、現在運行されているE231系を当時のカラーリングのようにフル塗装のイメージでラッピングした電車です。
これをBトレインショーティーでモデル化したものを何も改造を入れないで組み立てました。

201312042.jpg

今回もSHGシャーシでしたが、ブロックの形が変更になっていて、カップラーが垂れ下がらないように改善されています。

201312043.jpg

台車部に使われているビニール素材は固めのタイプでしっかりと組み立てることができ、ボディーの組み具合もしっかりと組むことができました。塗装もしっかりされています。
E231系は以前にも発売されていますが、以前のモデルのビニールパーツはプニャフニャで組み付けも甘いどちらかというと粗悪な出来でしたが、今回はしっかりと出来ています。
いずれはN化しフル編成で走らせたいモデルです。
しかし、フル編成化するにはあと7箱必要です。うーん。ちょっと考えちゃう。

キハ 拝。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月04日 23時17分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[Bトレイン] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

キハ28号

キハ28号

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

林小遠@ Re:手作りPWMパワーパック 電子回路と配線(12/05) 失礼致しました。Amazonで日本のラズベリ…

お気に入りブログ

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

バックナンバー

2024年06月

© Rakuten Group, Inc.