4009244 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!

バックナンバー

カテゴリ

July 18, 2008
XML
カテゴリ:ミュージカル
今日は妹の誕生日なので彼女の好きな石井さんの出演される
「デュエット」を観にシアタークリエに。

ウフフ、それって実は私の大好きな保坂知寿さんの「デュエット」でもある。

下手(舞台に向かって左)の後ろの端っこから観ていた初日。
舞台美術や照明、アンサンブルはわかったけれど、遠かった。
今日はさすがファンクラブ!で、上手の前列3番目!

今回は表情を堪能!ウレシ!
夢にまで見た知寿さんが数メートル先にホントに立ってる。
しゃべってる。歌ってる。OH!

石井さんの滝のような汗も見える。
バックで歌ってるシンガーズの細かい芝居も見える。

日本語の歌詞にもだんだんなじんできた。
(ずっと英語で聴いていたからね。アルバムの順番どおりでなく、
 いろんな箇所でアレンジして繰り返され、イイ感じ!!)

劇団四季の看板女優で雲の上のお姫様だった保坂知寿さんが
8人のカンパニーに。

良い意味で石井さんがエスコートして階段を降ろしてくれている
そんな気がした。
知寿さんだって戸惑いはあったでしょうが、リラックスさせて、
本番に集中させてくれてるような気がするのは、気のせいかしら。
復帰の舞台の相手が石井さんでホントに良かったね。

ジッと観てしまって、あら知寿さんが不気味に思うかも、と
気になってよそを見ると、面白かったよ。

デュエットは上手よりに知寿さんが立つことが多いので上手に座れて
感激だったのですけど、私の前の女性、誰が何をしゃべっていても
知寿さんから目を話さない。

石井さんも上手に立つことが多いので、二人一緒の時はいいけど
石井さんが下手に歩くと、多くの人は石井さんの後を追い、
でも、その台詞を聞いた知寿さんの表情を見たいと、
サッと視線が知寿さんに戻る。
ちょうど、テニスの試合でボールの行方を追うギャラリーのようです。

で、石井さんファンは逆パターンね。

「マンマミーア!」のドナみたいなオーバーオール姿やカーテンコールでの
グリドルボーンのようなファーは四季時代からのファンへのサービス?

シンガーズが進化したのか?演出が変わったのか、初日と違った気がしました。
アドリブでその日によって違うのかしら。
でも、生き生き、楽しそうで良い変化です。

残念なのはカーテンコールにシンガーズが出てこないこと。

音楽も出演者も大好きです。熱烈再演希望。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 26, 2016 01:12:36 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.