2126498 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KIKIの山行き・・・ 山と山の花

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.11.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
9日(日)
鈴鹿のヒキノへ登ってきました。
三年前2016年11月にここへ初めて登った時は
ノタノ坂から送電線巡視路をヒキノまで行き
そこからの帰路は、途中からショートカットして
殆ど踏まれていない急斜面を、御池川沿いの駐車場まで下りたのでした。

今回は、またまた三週続けて逆コースで登ります。
通常のルートを行くならいいのですが
逆コースでバリエーションルートは分かりにくく
下りに使うのはわかりにくい思いますが
今回は登りに使うので何とかなると・・・

道の駅「奥永源寺 渓流の里」から政所・君ヶ畑集落を経て
御池川林道沿いの登山口の駐車場についたら、
すでにいっぱい車が停まっていてもう誰もいません。
アラアラ、今日も我らは出遅れです。

たぶんほとんどの人が、T字尾根から御池岳か
ノタノ坂経由で土倉岳(はぜくらだけ)か
その先の御池岳テーブルランドへ登っているのでしょうね。
私たちは用意をして、前回下りてきた植林の登山口に向かいます。



《植林の中の登山口》
登山口の記憶はしっかりありますが
その先の植林の中が、作業道が出来て雰囲気が変わっています。




記憶が無いまま登っていきますが
作業道が途切れたところから先は分からなくなって
しばらくあちこちと踏み跡を探します。
結局かすかな記憶で、方向を見当付けて目指し、
植林が切れた谷の急斜面を無理やり登っていきます。

結論的には方向は正しくて、目的の送電線巡視路に合流できたのです。
見覚えのある送電線巡視路の鉄塔番号表示があって
ここが初めからの目的の合流点だとわかってホッとしました。
しかし踏み跡の無い、長い急斜面をジグザグに登ったため
骨折した左足首が痛くて、下りには絶対ここを下りたくないと思いました。

さてそこからが悩みどころ、鋭角に方向の変わったルートのどちらに行くべきか
ハタと考え込んでしまったのです。




《急斜面に大木の倒木》

前回の記憶を思い起こし「ああでもない、こうでもない」
「こう来て、こう行った」など表示の前で悩んだ末に
見上げた急斜面の途中に、大木の倒木があったと思いだして
倒木を探してその方向へ行くことに・・・
すると踏み跡があり、これでやっと歩くことに専念できます。




正規の送電線巡視路を行きます。




少し紅葉していますが、前回も同じころでしたが
今年はあまり綺麗ではない感じがします。




登山道から左に、銚子岳




いくつかのアップダウンを繰り返します。




前方に開けたピーク
送電鉄塔は左下にあります。




良い天気で暖かくて登山日和です。




向うに見えるのはヒキノ

ここは前回ヒキノに登った時、ここでランチしたところです。
あの日も良い天気で、暖かい陽だまりで竜ヶ岳を見ながら食べたことを思い出します。




右の竜ヶ岳と真ん中の静ヶ岳と左の銚子岳




気持ちの良い稜線歩き




前方はヒキノ
いったんすごく下ります。




右には天狗堂が樹間からチラチラ見えています。




巡視路の硬質ゴムの階段を登ったら、いよいよ山頂かな?




と思ったら、その先が山頂でした。




ヒキノの山頂(843.9m)
丸いピークの山頂 三等三角点があります。




山頂 イェ~イ




反対側からもパチリ
しっかり山頂で証拠写真撮ってランチタイム
今回は山頂で頂くことにします。




上を見上げたら、青空にエールフランス航空の飛行機が飛んでいます。
関空に行くのかしら・・・
それとも羽田を飛び立ったばかりかな・・・




ランチタイムが終わったら山頂とも別れて下山します。




藤原岳が前方に見えています。




左に天狗堂の凛々しいお姿
久しく登ってないな~




登って来た分岐に戻ってきました。
さてここで、ここからノタノ坂へのルートで帰るのか
又は、朝登って来たすごい急坂を下って帰るのか・・・
朝は途中からルートを見失い
がむしゃらに急坂の谷を登ったけれど
もしかしたら下りなら、前回の記憶がよみがえるかも・・・という
かすかな期待を込めて、下りもバリエーションルートで下ります。

前回の記憶では、左の自然林と右の植林の間を下ったので
かすかな踏み跡を頼りにその道を下ります。
体が下に落ちないように、ストックと足で踏ん張りながら下りて行きますが、
この膝と骨折した左足首では急斜面は怖いよ~~
へっぴり腰になりながら、ビビりながら下ります。




前回に有った中電の表示にぶつかって、そこから左へ90度曲がる。
まさしく記憶どおりです。




ほとんど下りて来て、振り返って
斜面のかすかな踏み跡を写真で写したけれど
わかりますか?
朝はこの踏み跡がわからず、谷の急斜面を直登したのです。
再び植林の中に入って、下に林道が見えたらジグザグで林道に下りて来て
ゴール~~  今日はバンザイをしたい気分です。

三週続けて、逆回りとかバリエーションルートとかで登っていますが
今回は何とか目的が果たせて良かった。
同じ山でも登るルートが違えば、
また別の山に登るのと同じになると思いました。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.14 20:18:35
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.