【お知らせ】ご注文数の増加にともなう商品のお届け遅延について(1月19日更新)
閲覧総数 64146
2021年01月19日
全36件 (36件中 31-36件目) お稽古
カテゴリ:お稽古
![]() 言葉は通じなくても、もてなしの心を伝える茶の湯には国境はないですね。
最終更新日
2005年06月21日 01時04分04秒
2005年06月05日
カテゴリ:お稽古
初心者対象の着付の教室です。
着物を持っていない方、手ぶらで通いたい方には、着物の貸し出しもします。 【日時】木曜日15時半~17時 月曜日18時~19時半 【場所】Kimono生活なかつぎや 【月謝】5000円
最終更新日
2005年06月18日 22時41分41秒
カテゴリ:お稽古
茶の湯を生活に取り入れ、気楽に楽しみませんか。茶の湯の雰囲気を味わいたい、抹茶を頂きたい、お手前をしてみたい等、個々のペースに合わせてご指導致します。茶の湯一日体験も受け付けています。
【日時】木曜夜のコース18時~19時半 日曜昼のコース14時~15時半 【場所】Kimono生活なかつぎや 【月謝】5000円 一日体験3000円(予約制)
最終更新日
2005年06月12日 22時54分29秒
2005年06月04日
カテゴリ:お稽古
茶の湯では、お客さまを招くときに筆で手紙を書いたり、冠婚葬祭の記帳や、のし袋の表書き等、筆でさらっと美しい文字を書きたいものです。この講座では、初心者から個々のペースや目的に合わせご指導致します。
【日時】第1、3土曜日14時~15時半 16時~17時半 【場所】Kimono生活なかつぎや 【月謝】5000円
最終更新日
2005年06月12日 22時24分16秒
2005年03月30日
カテゴリ:お稽古
着物を着る為に即必要な衿芯、半衿つけ、裄出しなどのお直しも丁寧に指導致します。リサイクル等の自分に合わないお着物をお持ち下さい。初心者でも運針から丁寧に個人指導致します。
【日時】月曜日昼のコース15時半~17時 水曜日夜のコース18時~19時半 【場所】Kimono生活なかつぎや 【月謝】5000円
最終更新日
2005年06月18日 00時34分31秒
2005年02月25日
カテゴリ:お稽古
常磐津八重太夫先生による初心者の為の三味線の手ほどきを中心に、浄瑠璃の語り、日本舞踊のセリフの稽古も致します。三味線一日体験も受け付けています。三味線貸し出し有。
【日時】金曜日15時半~17時 18時~19時半 【場所】Kimono生活なかつぎや 【月謝】6000円(月2回) 1日体験3000円
最終更新日
2005年06月12日 22時50分16秒
全36件 (36件中 31-36件目) 総合記事ランキング
|
|