1427397 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つれづれ日記

つれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちゅうさん4506

ちゅうさん4506

Calendar

Recent Posts

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2008/09/12
XML
カテゴリ:植物

    キキョウ 気分がすっきりさせる青が...。

   キキョウ科キキョウ属 耐寒性多年草
   [別 名] アリノヒフキ、キチコウ、オカトトキ、バルーンフラワー
   [原産地] 日本、東アジア、シベリア
   [花 期] 6~9月
   

   5裂した花が特徴的。二重咲き、八重咲きなど、種類は豊富。
  花を選ぶときは、雄しべの先端が5裂に咲いていないもが長持ち
  する。

   日当たりのよい場所に植え、摘心で枝を増やすとよい。花後に
  切り戻すと二番花が咲く。目のさめるような青紫の可憐な花で
  ある。

   < 名前の由来 >
     中国名の「桔梗」の日本語読みから、キキョウ、キチコウ
     と呼ばれるようになった。 

             < 花の名前事典 長岡書店参 >

キキョウ1.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/09/12 04:05:46 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.