1429588 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つれづれ日記

つれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちゅうさん4506

ちゅうさん4506

Calendar

Recent Posts

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2024/05/24
XML
カテゴリ:植物
    アマリリス赤 ピンクにの次に昨年より遅く華麗に咲く...。

   ヒガンバナ科アマリリス属 半耐寒性春植え球根

   [別   名] ヒッピアスとラム
   [原   産] ブラジル
   [開 花 期] 5~6月

  先の先端に2~4輪の大きな花を咲く。直径20cm以上になる巨大大輪が咲く品種もある。
 正に当家にあるものは、それに近い大輪、赤い花が4つ咲いた。見ごたえのある花である。
 赤い花の鉢に控えてたもう一鉢。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/24 08:22:03 AM
コメント(4) | コメントを書く
[植物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.